作り方
- 1
さつまいもは1cmくらいの輪切りにして皮をむいて水にさらす。柔らかくなるまで茹で、熱いうちに裏ごしする。
- 2
ボウルに白玉粉、砂糖、①を入れて軽く捏ね、ぬるま湯を大さじ1ずつ様子を見ながら加え、耳たぶほどの硬さになるまで捏ねる。
- 3
ひとくち大に丸め、沸騰した湯に入れる。2~3分して浮いてきたら、冷水に取る。
コツ・ポイント
※ぬるま湯の量は、様子をみて加減してください。
このままはもちろん、黒蜜やきな粉をかけたり、あんこといっしょに食べてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さつまいも入り白玉団子★きなこ味 さつまいも入り白玉団子★きなこ味
素朴な味で幼児から大人まで食べられるシンプルなおやつです。すごく簡単だけどとってもかわいらしいだんごができあがります♪リトルメモル
-
-
十五夜に☆お月見だんご(白玉だんご) 十五夜に☆お月見だんご(白玉だんご)
米粉を入れるのでモチモチした団子になります。みたらし団子、あんみつ、ぜんざい等にもお薦めです。お供えだんごにもお薦めです ゆうゆう0310
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133452