名古屋メシ☆山本屋風味噌煮込みうどん♪

まーちゃんママさん @cook_40062133
お手軽ではない、本気で味噌煮込みうどん作ってみませんか?
お味は期待に応えてくれると思いますよ(*^o^*)
このレシピの生い立ち
実際に名古屋で食べた経験と山本屋さんのホームページから作り方を推測してやってみました。
名古屋メシ☆山本屋風味噌煮込みうどん♪
お手軽ではない、本気で味噌煮込みうどん作ってみませんか?
お味は期待に応えてくれると思いますよ(*^o^*)
このレシピの生い立ち
実際に名古屋で食べた経験と山本屋さんのホームページから作り方を推測してやってみました。
作り方
- 1
まずは出汁から
- 2
干し椎茸は一晩水から冷蔵庫で戻す。同じく水につけておいた昆布と一緒に出汁をとる。
昆布は沸騰直前で取り出しておく。 - 3
干し椎茸も15分程で取り出し、混合節を二つかみ入れ濃いめの出汁をとる。
この段階で800cc位になっているはず。 - 4
たまり醤油とみりんで味付け。味噌で味を付ける前のベーススープとなる。
- 5
八丁味噌と白味噌であわせ味噌にする。
- 6
あわせ味噌で味噌汁程度の味付けになるように味付けし、土鍋で沸かす。煮込んで出来上がったときには濃いめの味噌煮込みうどんらしい濃さになります。
- 7
沸騰したら味噌煮込みうどん専用うどんレシピID:20112585 茹でずに入れる。
- 8
具は適宜カットしてください。
- 9
うどんを投入して6分煮込んだら具を入れる。
豚肉に火が通るまで煮込む。 - 10
生卵を入れて蓋をしたら出来上がり\(^o^)/
- 11
鍋蓋をひっくり返して食べるのが山本屋風!
- 12
ごはんに乗せて味噌煮込みうどんオンザライスも最高です!
コツ・ポイント
うどんはレシピID:20112585の塩を使わないで打ったうどんを使ってください。
ガチムチな固さがいい感じで再現されてますよ。
普通のうどんを使われる場合は塩が入ってるので一度固めに茹でてから使うといいですが、再現度は下がります!
似たレシピ
-
名古屋名物 手打ち味噌煮込みうどん 名古屋名物 手打ち味噌煮込みうどん
手打ち味噌煮込み打ってみませんか。外に食べに行くのがばかばかしくなっちゃうくらい美味しくできますよ。安い!ウマイ!手軽!安全!大変だと思われるコネも足で踏む作業ばかりですし、切るのも伸ばすのも意外に簡単! maluco(*^_^*) -
☆おうちで作ろう~味噌煮込みうどん☆ ☆おうちで作ろう~味噌煮込みうどん☆
大好きな味噌煮込みうどん~100均の土鍋を使って簡単にできちゃいます♪八丁味噌で作りますが、ない方は赤味噌であれば問題ないと思います。 くまのまるちゃん -
-
-
-
鰹節香る味噌煮込みうどん☆ほうとう使用 鰹節香る味噌煮込みうどん☆ほうとう使用
名古屋のソウルフード味噌煮込みうどんをスーパーで手軽に買えるほうとうで作ります。鰹節香る赤だしをかつお粉で実現。 squarepants
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134332