残りご飯で簡単ドリア➰♥

残りご飯で簡単で美味しく出来上がり❗
出来立てあつあつを召し上がれ❗
このレシピの生い立ち
ラザニアは美味しいけどドリアも食べたい‼何となくラザニアみたいなドリアを作って、晩御飯➰♥
たまにはご馳走気分で召し上がれ❗
残りご飯で簡単ドリア➰♥
残りご飯で簡単で美味しく出来上がり❗
出来立てあつあつを召し上がれ❗
このレシピの生い立ち
ラザニアは美味しいけどドリアも食べたい‼何となくラザニアみたいなドリアを作って、晩御飯➰♥
たまにはご馳走気分で召し上がれ❗
作り方
- 1
まずは材料を切ります。玉ねぎは荒みじんにザクザク切ります。炒めるので少しぐらい大きくても構いませんよ➰♥
- 2
マッシュルームは半分に切りスライスしておきます。香り付けきなりますのでスライスで充分です。嫌いな方は抜いても構いません。
- 3
オリーブオイルをたっぶり使って炒めます。ミートソースを作ります。玉ねぎの刻んだものを半分入れ挽き肉と一緒に炒めます。
- 4
充分に火が通ったらケチャップで味を整えます。お好みで塩気が足りないなぁと言う方は塩コショウで調整してください。
- 5
炒め終わったら、ボウルに開けておきます。次はベシャメルモドキ
今回は豆乳を使ってさっぱりソースを作ります。 - 6
バターをたっぶり使い、残りのたまネギを炒めます。途中でマッシュルームを入れ、玉ねぎが透き通ってきたらコーンスターチを投入
- 7
まんべんなく玉ねぎに絡めていきます。次は豆乳を少しづつ入れていき生地を延ばしていきます。3回ぐらいに別けるといいですね。
- 8
豆乳の量は増やすと緩くなりますのでお好みの固さまで増やしてもオッケーです。
小麦粉を使わないのでさっぱりですよ➰♥ - 9
焦げないように火を通していきます。全体に火が入ったらボウルに移しておきます。最後に塩コショウで味を整え完成
- 10
今回は直径19センチの耐熱皿を準備してみました。
- 11
次に耐熱皿にごはん、ミートソース、ベシャメルもどきを重ねていきます。まずは耐熱皿にバターを塗っていきます。
- 12
ごはんを薄く敷き詰めミートソースをかけて伸ばします。少しピザ用チーズを入れると美味しいです➰♥そこへ
- 13
薄くごはんを敷き詰め、次はベシャメルもどきを薄く伸ばします。またごはんを敷き詰め、残ったミートソースとベシャメルもどきを
- 14
のせたらお好みでたっぶりのピザ用チーズを乗せ、200度のオーブンで20分焼いたら出来上がり❗あつあつのうちに召し上がれ❗
コツ・ポイント
ミートソースは市販のものを代用してもいいですが、簡単に作れるので時間があれば、鳥でも豚でも、牛でも試してみるのも楽しいですよ➰♥残りご飯はレンジで少し暖めると調理しやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ