にんにく醤油でひき肉ともやしの焼きそば

leafmama
leafmama @cook_40053018

美味しい焼きそばのコツ有り!もやしの食感とにんにく醤油の香ばしい焼きそばです
簡単におつまみや夏休みのLUNCHにも

このレシピの生い立ち
さっぱりな醤油味の焼きそばが好きで冷蔵庫にある物と、にんにく醤油でお酒にも合う焼きそばにしました。

にんにく醤油でひき肉ともやしの焼きそば

美味しい焼きそばのコツ有り!もやしの食感とにんにく醤油の香ばしい焼きそばです
簡単におつまみや夏休みのLUNCHにも

このレシピの生い立ち
さっぱりな醤油味の焼きそばが好きで冷蔵庫にある物と、にんにく醤油でお酒にも合う焼きそばにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば麺 1玉
  2. 胡麻油(麺に絡ませる) 1玉小匙1位
  3. 適量
  4. 豚ひき肉(用意出来る物でも) 70g位
  5. 生姜(すりおろし) 1cm位
  6. シャンタンorウエイパー 小さじ1/2弱
  7. にら 適量
  8. もやし 1/2袋
  9. ●赤パプリカ(有れば) 適量
  10. ピーマン(有れば) 適量
  11. にんにく醤油(醤油) お好みで調整

作り方

  1. 1

    にんにくの皮を剥いて、醤油に漬けるだけで色々使えるにんにく醤油を用意(又は醤油)

  2. 2

    麺の袋に穴をあけ、レンジで2分ほどチンして 袋から出して少量の胡麻油を和える
    と、ほぐれ易く香ばしく焼けるよ

  3. 3

    フライパンに油をひき、おろし生姜でひき肉を良く炒める(臭みが取れるから油が透き通って来る位迄)用意できる肉でも可

  4. 4

    3にチンした麺→野菜→シャンタン入れ蓋をする
    もやしメインなのですぐ火が通ります

  5. 5

    麺は2でレンジでほぐれているし4で野菜を乗せ蒸している状態なので、かき回したり動かさず焼き付ける様に焦げ目を付ける

  6. 6

    火が通ったらにんにく醤油を回しかけ、混ぜる
    濃い味の方はお好みで大蒜醤油や塩胡椒を追加して調整してね

コツ・ポイント

♡麺はレンチンしておいて、炒めるのではなく焼きつける
♡お酒を使うと旨味増しです
♡お好みの野菜でもOK、もやしを使うと手間無く
火の通りも早いのでささっと焼くともやしもシャキシャキに

♡面倒でも2玉以上で作らない方が美味しく出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leafmama
leafmama @cook_40053018
に公開
普通なお家ごはんを、ちょっとした工夫で楽しく♫可愛く✿健康美的❤を目指してます。  好きな物❤雑貨&多肉植物アレンジ&食器❤ ❤相葉君❤ポメっち♀と、旦那さん、娘の3人家族+実両親で同居してます。自営業で、「わぁぁ~汗汗」と慌てて作る わちゃわちゃキッチン。レシピ修正等ご理解下さい♫ 皆様のレシピを楽しく作らせて頂いてます(^^♪いつか娘にこの楽しさをレシピと共に伝えられたらなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ