こっくりと。カボチャの煮物

緑黄色野菜を摂るならカボチャ。煮物の定番レシピです。甘さはお砂糖を使わずカボチャが持つ甘味と本みりんで引き出します。
このレシピの生い立ち
ハロウィン後の定番の一品
こっくりと。カボチャの煮物
緑黄色野菜を摂るならカボチャ。煮物の定番レシピです。甘さはお砂糖を使わずカボチャが持つ甘味と本みりんで引き出します。
このレシピの生い立ち
ハロウィン後の定番の一品
作り方
- 1
カボチャの皮はとても固いのでむくとき注意です。4等分
- 2
8等分
- 3
16等分にしたら皮をむきます。立てて包丁を入れると剥きやすいです。
- 4
カツオ昆布ダシを煮立て酒を入れアルコールをとばす。塩、
醤油の調味料を入れます。
- 5
カボチャの断面を下に並べます。本みりん大さじ1を回しかけます。
- 6
ホイルで落し蓋をします。中火で10分。冷めてからみりん大さじ1を回しかけ煮汁が減るまでまた中火で7、8分。
- 7
冷まして味を染み込ませます。お皿に盛りつけ完成。お好みで白ゴマをかけて。
- 8
かぼちゃは水溶性食物繊維を含み、便秘の方や便を柔らかくしたい人にオススメです。
- 9
皮をむかないで炊いてみました。固い皮も火が通ると柔らかくなります。
- 10
た~ちん*さんブッフビンダーの至芸には感慨無量。実演が聞けるのは今回が最後だろうな。
- 11
インペリアルの低音オクターブを好き好んで選ぶキースもキース。ベーゼンジャパンの案内してくれたお姉さんにケルンアルバムの
- 12
話題を振ってみたかったです。ベーゼンサイドはこの風評をどう捉えていたのか。
- 13
た~ちん*さんご家族でカラオケ微笑ましかったです。お父様の十八番は敏いとうとハッピー&ブルーあたりでしょうか。
- 14
寿司屋でいてこます位お元気になられてよかったです。
- 15
た~ちん*さんアンコールにワルツかポルカ聴けたらラッキーです。昨今社会問題になってる飲食店におけるカスタマーハラスメント
- 16
目にあまる客をお父さまに駆逐して頂きたいものです。出先の熱中症に気をつけて。
- 17
ankotetuさん ほっこりこっくり炊けましたね。かぼちゃは火が通りやすいですし味染みが良いので煮物に最適です。
- 18
甘さはセルフでどうぞ。
- 19
た〜ちん*さん関西うどんはダシですからつゆを全部飲み干したくなります。先日高速道路を走っていたら酷い豪雨に
- 20
見舞われ、恐怖。そんな中リムジンバスはどっしり安定の快適クルージング。線状降水帯もお構いなしかな。
- 21
☽月光さん 猛暑は食べなきゃダメですよ。体に優しい滋味のものを。定期検診の胃カメラやってきたんですが辛かったこと泣。
- 22
経過良好。院長のお墨付きを頂きました。
- 23
☽月光さん 夕方に初めて新コメント機能を試しましたが「あなたの地域では使用できません」と表示されました。今は遅れます。
- 24
まだサービスが完全に移行されてないのかも。
コツ・ポイント
皮をむくと煮崩れしやすくなりますが味を全体に染み込ませたいのでそうします。面取りはしません。お出汁は煮干しダシでやっても美味しいです。私は砂糖を控えますが、甘い方が絶対美味しいです。ものたりないと思われたらお砂糖をどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ