作り方
- 1
玉ねぎをスライサーにかけ、水に浸けておく、その間に☆の材料を白く乳化するまで混ぜ、マリネ液を作る
その中に絞った玉ねぎを - 2
入れて、冷蔵庫で冷やす。
薄切り肉は食べやすく切っておく。市販のステーキソースに、レモン汁を絞っておく。レモンのスライス - 3
も、用意しておく。
フライパンに牛脂を溶かしカンカンに熱くさせて広げたお肉を一気に入れる、まだ赤みがあるうちに、 - 4
ステーキソースを入れ、火が通ったら上に玉ねぎマリネを乗せ、レモンスライスをのせて出来上がり
コツ・ポイント
鉄板を熱くして一気に焼きましょう。簡単にできるのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
本格丼 命名!『レモンステーキ丼!』 本格丼 命名!『レモンステーキ丼!』
自分の中で、あっためていた美味しいステーキ丼のレシピです!ありふれたステーキ丼も一手間加える事で…美味しいステーキ丼に! シェフお地蔵キッチン -
-
-
-
【独り暮らし男性用】分厚いステーキ 【独り暮らし男性用】分厚いステーキ
家でも2cm以上のステーキが食べたーい!でも、普通に焼くと外が焦げて中が生になっちゃう。ポイントは、焼いた後の熟成時間! やすだEA -
-
アンガス牛肩ロースのステーキ アンガス牛肩ロースのステーキ
アンガス牛肩ロースは、安くて美味しい! ただ焼くと肉がバラバラになり易いのでカットステーキにする。アンガス牛肩ロースは安価で美味しい肉ですが、筋が多いのと焼くとバラバラになるのが欠点ですが、良く筋切りしカットステーキにすれば問題ありません。 Gonbao
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20137199