【独り暮らし男性用】分厚いステーキ

やすだEA
やすだEA @cook_40280396

家でも2cm以上のステーキが食べたーい!でも、普通に焼くと外が焦げて中が生になっちゃう。ポイントは、焼いた後の熟成時間!
このレシピの生い立ち
ステーキ好きなのですが、毎週毎週レストランに通うのはお金が持ちません。家でも美味しく焼けないかなーと思いまして、 「余熱で焼く」技を覚えてみました。2cmくらいならキレイに焼けました。次は3cm以上に挑戦したい!

【独り暮らし男性用】分厚いステーキ

家でも2cm以上のステーキが食べたーい!でも、普通に焼くと外が焦げて中が生になっちゃう。ポイントは、焼いた後の熟成時間!
このレシピの生い立ち
ステーキ好きなのですが、毎週毎週レストランに通うのはお金が持ちません。家でも美味しく焼けないかなーと思いまして、 「余熱で焼く」技を覚えてみました。2cmくらいならキレイに焼けました。次は3cm以上に挑戦したい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ステーキ 1枚(200g以上は欲しい)
  2. 少々
  3. ブラックペッパー 少々
  4. バター 1欠片
  5. 牛脂 1〜2個

作り方

  1. 1

    さぁ、ステーキ用の肉を用意しましょう!

  2. 2

    まずは両面ともナイフで切れ目をいれておきます。食事の際にナイフとフォークで食べやすくするためです。

  3. 3

    両面に塩胡椒します。

  4. 4

    フライパンを熱します。かなり熱い感じになったら、牛脂を乗せます。牛脂がスグに溶けちゃうくらいの高温で良いです。

  5. 5

    さぁ、肉を乗せます!
    片面2〜3分くらい。

  6. 6

    裏っ返して、2〜3分。

  7. 7

    両面とも焼いたら、フライパンから引き上げてアルミホイルの上へ。

  8. 8

    アルミホイルで包みます。ここから10分間が熟成時間。全体の熱が行き届きます。

  9. 9

    10分後、開けてみると肉汁が!

    おなかすいてきた〜★
    (フライパンで温め直すと肉汁が失われちゃうので、そのまま次へ。)

  10. 10

    そのまま肉汁とともに盛り付けましょう。お好みでバターも乗せて♪

コツ・ポイント

分厚くて熱が通りづらいステーキ肉です。外が焦げてて中が生、、、という状態にならないためのポイントは、焼いた後にアルミホイルにくるんで熟成時間を置くこと。この時間に、熱が肉の奥の方まで伝わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やすだEA
やすだEA @cook_40280396
に公開
料理が得意でない人でも、簡単に作れるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ