色彩あざやか!セロリと桜エビのおにぎり

くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436

管理栄養士考案のレシピ。セロリの爽やかな香りと桜えびのうまみが美味しいおにぎりです。
このレシピの生い立ち
捨ててしまいがちなセロリの葉を有効活用できるレシピを考えました。くらしいきいきオリジナルレシピです。(AP1904)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ごはん 茶碗2~3杯分
  2. セロリの葉 お好みで
  3. 桜えび 大さじ2
  4. 塩(粗塩) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    セロリは筋を軽く引いて取り、みじん切りにする。塩をまぶし軽くもみ込んで5分程おく。水けを絞る。

  2. 2

    ボウルにごはん、塩もみしたセロリ、桜エビを入れて全体を良く混ぜる。好みの形に握ったら出来上がり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436
に公開
管理栄養士が考えたからだにやさしいレシピをご紹介します。ブログでは、“健康は日々の食事から作られる”をモットーとして、健康のこと・食のおはなし・からだに優しく簡単に作れるレシピなどをお届け中。あわせてご覧いただけると嬉しいです。https://kenko-recipi.com/
もっと読む

似たレシピ