枝豆とキュウリの中華和え

mmchopin @cook_40037603
枝豆とキュウリ、夏の定番です。さっぱりとしています。
このレシピの生い立ち
枝豆とキュウリをさっぱりといただきたくて考えたレシピです。
枝豆とキュウリの中華和え
枝豆とキュウリ、夏の定番です。さっぱりとしています。
このレシピの生い立ち
枝豆とキュウリをさっぱりといただきたくて考えたレシピです。
作り方
- 1
きゅうりは、塩をまぶして板摺して、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
インゲンは、茹でて食べやすい大きさに切っておく。
ニンニクは粗みじん切りにしておく。 - 3
枝豆は、塩をまぶして産毛を取り、茹でて、粗熱が取れたら、さやから出しておく。
- 4
きゅうりの水けを切って、ボールに入れ、インゲン、枝豆も加えておく。
- 5
フライパンにごま油とニンニクと塩を入れ、弱火でニンニクに色が付くまで炒め、熱いうちに4のボールにまわしかける。
- 6
5をよく混ぜ合わせ、完成。
コツ・ポイント
きゅうりが水っぽいと全体が水っぽくなり、味もぼやけるので、板摺した後、しっかり水分を取ってください。
1~3の塩は、分量外です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138970