本格!汁なし坦々そうめん

サクラ印ハチミツ
サクラ印ハチミツ @cook_40110664

いつものそうめんに飽きてしまったら、ピリ辛の汁なし坦々麺風はいかがですか?
このレシピの生い立ち
そうめんが余ってしまった・・・そんな時はサクラ印のアレンジレシピをどうぞ♪本格的なお味なので、そうめんはもちろん、中華めんや春雨、ご飯にかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

本格!汁なし坦々そうめん

いつものそうめんに飽きてしまったら、ピリ辛の汁なし坦々麺風はいかがですか?
このレシピの生い立ち
そうめんが余ってしまった・・・そんな時はサクラ印のアレンジレシピをどうぞ♪本格的なお味なので、そうめんはもちろん、中華めんや春雨、ご飯にかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 4束
  2. 長ネギ(白い部分) 1/2本
  3. わけぎ 1本
  4. サラダ油 小さじ1
  5. Aの材料
  6. はちみつ 大さじ1(21g)
  7. 黒酢 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 練りゴマ 大さじ1
  10. いりごま(白) 大さじ1
  11. ごま 小さじ1
  12. ラー油 小さじ1
  13. Bの材料
  14. 豚ひき肉  50g
  15. 豆板醤 小さじ1/2
  16. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギの白いところは粗みじん切りにする。わけぎは小口切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしき、Bの材料と1の長ネギ半分を炒める。

  3. 3

    2にAの材料、1の残りのネギを加えてひと混ぜしたら火を止める。

  4. 4

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、そうめんを1分30秒ほど茹でる。流水にさらしながらしっかりとぬめりを取る。

  5. 5

    3に茹でたそうめんを加え、よく混ぜたら皿に盛る。1のわけぎをちらしてできあがり。

コツ・ポイント

ピリッとした辛さの中にも、はちみつのまろやかさがおいしい♪
辛い味が苦手な方、お子様用には、ラー油と豆板醤を減らして作ってくださいね。はちみつをちょっぴり増やしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サクラ印ハチミツ
に公開
「はちみつ」は魔法の調味料。お肉はやわらかく、お魚は臭みをやわらげ、そしてどんなお料理もコクある豊かな味わいにしてしまうのです。サクラ印のハチミツで、いつものお料理をもっともっとおいしくしませんか?
もっと読む

似たレシピ