mフライパンDE☆モロゾフ風焼きプリン

*misacoro* @misacoro
モロゾフの焼きプリンの味を目指して♪分量を何度も試行錯誤しました☆
このレシピの生い立ち
*いろいろ試行錯誤した結果、卵の重さ1に対して牛乳2.5がちょうどいい割合でした☆
*他の焼きプリンよりかなり簡単な作り方にしてあります^^
mフライパンDE☆モロゾフ風焼きプリン
モロゾフの焼きプリンの味を目指して♪分量を何度も試行錯誤しました☆
このレシピの生い立ち
*いろいろ試行錯誤した結果、卵の重さ1に対して牛乳2.5がちょうどいい割合でした☆
*他の焼きプリンよりかなり簡単な作り方にしてあります^^
作り方
- 1
フライパンまたは鍋にカラメルの砂糖と水を入れて中火にかける。*お箸などでさわらない。
- 2
一部が茶色く色づいてきたら鍋をゆすり、全体が茶色くなったら飛び跳ねに気をつけて追加のお湯を入れる。
- 3
カラメルをカップに分けて入れておく。
- 4
ボウルに卵、砂糖を入れよく混ぜ合わせ、牛乳、バニラオイルも加えて混ぜる。
- 5
ざるでこしてから、カラメルを入れたカップに注ぐ。
- 6
泡があればスプーンでとり除く。
- 7
フライパンに並べ、熱湯をフライパンの半分くらいまで注ぎ、ふたをして強火にかける。
- 8
ふつふつと小さい気泡が出てきらごく弱火にし、12分加熱。そのまま余熱で5分置く。
- 9
*蒸し器の場合はお湯が沸いたら入れて弱火で12分、余熱で5分。
- 10
*オーブンで作る場合は150℃に予熱したオーブンの天板に並べ、底1㎝ほどお湯を張り25分。
コツ・ポイント
*上白糖の場合は大さじ5(50g)
*すが入ってしまったというレポをいくつか頂いたので、加熱の方法を細かく追記しました。
似たレシピ
-
18cmケーキ型の分厚い焼きプリン 18cmケーキ型の分厚い焼きプリン
2025年6月13日一番いいと思う分量に変更しました!プリンは多少分量が違っても美味しくできますが、これが我が家の決定版です。家族みんなが満足する夢のデカプリン♫18cmのケーキ型で作れる最大量!砂糖少なめのさっぱりで沢山食べれちゃいます。物価高とはいえ、卵300円、牛乳200円、砂糖100円としても、材料費600円程で作れます。 ひと№007 -
-
-
オーブンまで5分⁈本格焼きプリン オーブンまで5分⁈本格焼きプリン
バーミックスやハンドミキサーを使えばオーブンの予熱の間にできちゃいます♪牛乳を温めなくてもとってもなめらかなプリンです♡ まうすろーぷ -
-
16個 簡単☆焼きプリン 記念日☆ 16個 簡単☆焼きプリン 記念日☆
生クリームなし♪お友達のお家への手土産にも、子供の誕生会の手作りお菓子など、作り置き出来るので、自慢できちゃいますよ♪ jam☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141652