鶏肉と竹の子のソテー バタポンソース

りなりよ @cook_40129130
竹の子の水煮を煮物や炊き込み飯以外で食べたくて。
鶏肉としめじとパプリカが合ったのでサッパリソテーにします。
このレシピの生い立ち
サッパリしたソテーを冷蔵庫にあるもので作りました。
鶏肉と竹の子のソテー バタポンソース
竹の子の水煮を煮物や炊き込み飯以外で食べたくて。
鶏肉としめじとパプリカが合ったのでサッパリソテーにします。
このレシピの生い立ち
サッパリしたソテーを冷蔵庫にあるもので作りました。
作り方
- 1
竹の子の水煮は縦半分に切り
1㎝位に縦薄切りに。パプリカも薄切り、しめじは2-3本に割いておく。 - 2
鶏肉は一口大に切りマジックソルトとオリーブオイルを絡め、一時間ほど冷蔵庫内で休ませる(マリネにする)
- 3
フライパンに油をひき竹の子を両面こんがり焼きポン酢を小量たらし薫りをつけ皿にあげる。しめじとパプリカも焼き塩コショウする
- 4
フライパンに油を引かず鶏肉を両面こんがり焼く。焼けたら★で味付けし出来たソースは竹の子にかける(肉汁が出れば水は入れない
コツ・ポイント
鶏肉をマリネしてやわらかくしてください。本当は新竹の子だと厚切りでも食感がいいですが、旬じゃないので水煮を薄切りにして。
肉汁と★でソースにしますが、好みでレモン汁を加えて乳化させると更にサッパリします。
似たレシピ
-
バター風味のツナしめじ筍の炊き込みごはん バター風味のツナしめじ筍の炊き込みごはん
ツナとしめじと筍の水煮、しょうがをバターで炒めて、めんつゆで味付けした簡単な炊き込みごはん。#炊き込みごはん アイコ15 -
タケノコ&パプリカのソテージェノベーゼ風 タケノコ&パプリカのソテージェノベーゼ風
タケノコとパプリカのソテーを、市販のジェノベーゼソースでイタリアンに♪自家製ジェノベーゼソースお持ちの方は是非お試しを! 莉彩パパ -
-
-
-
-
-
タケノコとキノコの炊き込みご飯 タケノコとキノコの炊き込みご飯
水煮タケノコの細切りで、炊き込みができるか試してみたくて。レシピにするまでもない、適当な炊き込みご飯。記録用として。yukijixxxh
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143718