炊飯器であさりごはん

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

炊飯器で炊くだけ。あさりからうまみが出てとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷凍あさりが安かったので、たっぷり使ってあさりごはんにしました。あさりが縮まずふっくら炊けて嬉しいです。
冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにも。

炊飯器であさりごはん

炊飯器で炊くだけ。あさりからうまみが出てとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷凍あさりが安かったので、たっぷり使ってあさりごはんにしました。あさりが縮まずふっくら炊けて嬉しいです。
冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2合
  2. だしの素 小さじ1
  3. 360CC
  4. あさり水 100g
  5. 小さじ1
  6. 三つ葉 1束
  7. 桜の花の塩漬け 3個

作り方

  1. 1

    米は洗い、ざるに上げしばらく置いたのち、だしの素と水を加え、あさりを乗せて、炊飯器のスイッチオン

  2. 2

    炊きあがったら軽く混ぜて、5分蒸らします。

  3. 3

    さっと塩ゆでし刻んだ三つ葉と桜の花を乗せていただきます。

コツ・ポイント

米1合150gに対し、水は180CCと覚えておくと、ふっくらおいしく炊きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ