塩ワカメの胡麻油炒め…お弁当にお薦め!

夢遊草 @cook_40049902
塩ワカメを水に戻し、胡麻油で炒め、麺つゆで味付けした…我が家の「常備菜」のひとつです。サラダや冷奴に加えても美味しい。
このレシピの生い立ち
毎年、塩ワカメをいっぱいいただくので、いろいろな料理を作っています。これは…お弁当の定番メニューですが、少し多めに作ってトッピングにも活用しています。
2020/03/10 「塩蔵ワカメ」人気検索1位‥有難うございます。
作り方
- 1
塩ワカメはボールに入れた水に浸け、戻れば塩を洗い流し…ザルにあげて「水切り」をしておきます。
- 2
フライパンに入れ、胡麻油でよく炒めてから、調味料を加えて炒り煮にします。
最後に煎り胡麻を混ぜて出来上がり。 - 3
保存容器に入れ…冷蔵庫で保管します。しっかりした味付けだから、冷奴にのせて食べても相性が良く美味しいです。
- 4
お弁当の「おかず」にしますが…サラダのトッピングにも使っています。味のアクセントにもなってくれます。
コツ・ポイント
塩ワカメを戻す時間(塩抜き)は短く、長くても3~5分以内にする方が美味しいです。倍くらいの分量になるので、そのつもりで戻します。
炒めるとき、水分が残らないように…しっかり炒めます。オイスターソースを少し加えると、また味が変わって美味しい。
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆金平ごぼう炒め☆ お年寄り絶賛シリーズ☆金平ごぼう炒め☆
ごぼうを切り分け、水に晒しゴマ油で炒め、すき焼きのたれ、めんつゆで味付けし、薩摩揚げを加え一煮立ちしたら出来上がりです☆ おみつこさん -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144254