アスパラガスのサバマヨディップ

すももマミー
すももマミー @cook_40080424

グリルした柔らかいアスパラガスにバーニャカウダのような感覚でサバマヨディップを乗せて食べます。手軽にごちそうが作れます。
このレシピの生い立ち
フレッシュで立派なアスパラガスを使って、素材の味を楽しめる料理にしました。

アスパラガスのサバマヨディップ

グリルした柔らかいアスパラガスにバーニャカウダのような感覚でサバマヨディップを乗せて食べます。手軽にごちそうが作れます。
このレシピの生い立ち
フレッシュで立派なアスパラガスを使って、素材の味を楽しめる料理にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. アスパラガス 6本
  2. 焼く用 サラダ油 小さじ2
  3. 昆布 小さじ1/4
  4. こしょう 2ふり
  5. 《サバマヨディップ》
  6. ゆでたまご 1個
  7. サバの水煮缶 85g
  8. 鷹の爪 小さじ1/2
  9. マヨネーズ 大さじ1
  10. めんつゆ 小さじ2
  11. すりおろし生姜 1片
  12. 【トッピング】
  13. セリ(みじん切り) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゆでたまごをかために茹でておきます。

  2. 2

    ボウルにサバマヨディップの材料を全て入れて混ぜます。

  3. 3

    アスパラガスは根元を1センチほど切り落とし、根元の皮をピーラーでむいてから2等分にします。

  4. 4

    サラダ油を熱したフライパンを中火にし、アスパラガスを転がしながら約2分焼きます。

  5. 5

    そこへ昆布茶、こしょうを加え、こんがり焼き色がついたら、パセリを散らしたディップと共に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は生クリームやアンチョビなどは使わず、手軽に作れるようにアレンジした、サバ缶に生姜が香る和風ディップにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すももマミー
すももマミー @cook_40080424
に公開
離乳食・幼児食レシピを主に載せていきます。世の中のママさんのごはん作りのお役に立てますように…‧⁺ ⊹˚.まとめに時期ごとにまとめてあります ご覧下さい!
もっと読む

似たレシピ