簡単3分・和風アボカドディップ

ペチペチペーチ @cook_40127611
醤油とワサビを入れて、熟したアボカドをかき混ぜるだけ。海苔に挟めば最高の逸品です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中で2週間前のアボカドを発見し、いつも食べている調味料でディップにしてみました。
簡単3分・和風アボカドディップ
醤油とワサビを入れて、熟したアボカドをかき混ぜるだけ。海苔に挟めば最高の逸品です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中で2週間前のアボカドを発見し、いつも食べている調味料でディップにしてみました。
作り方
- 1
アボカドの皮を手で剥いて、大きめのマグカップに入れる。
- 2
1のマグカップに◆の調味料を入れて、大きめのスプーンでよくかき混ぜたら出来上がり♪
- 3
eikosansanさん>何度も作ってくださり、ありがとうございます。つくれぽ!とっても嬉しく拝見させていただきました♪
コツ・ポイント
1の手順で手で皮を剥けないようであればもう少し熟してから作ってください。海苔に挟んで召し上がれ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
和風簡単アボカドディップ 和風簡単アボカドディップ
スプーンですくって、スプーンで砕いて、スプーンで混ぜて、はい、できあがり。サラダの上に乗せれば、ドレッシングの代わりに。ちょっと炙ったまぐろの上にのせて、ちょっとおしゃれに。わさびがぴりっと引き立て役。 aretina -
まぐろのタルタルとアボカドディップ まぐろのタルタルとアボカドディップ
角切りのまぐろとアボガドをわさび醤油で和えて食べるのが好きだったのですが、思いつきの一品がこれはまた新しい美味しさを発見!でした。 みうさんのかーさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146086