みたらし風味のやわやわミルク寒天

レンバス
レンバス @cook_40017626

牛乳だけで作ったミルク寒天はコクと旨みが◎♪寒天少なめのやわらか触感♫甘塩っぱさがクリーミーなミルク寒天によく合います❣

このレシピの生い立ち
★甘塩っぱい味が好みではちみつ醤油は定番なので今回はミルク寒天好きの家族にみたらし風味のミルク寒天を作りました。「大学芋とはちみつ醤油のアイスクリーム(レシピID : 17981625 )みたらしパン♪(レシピID : 19475439)」など

みたらし風味のやわやわミルク寒天

牛乳だけで作ったミルク寒天はコクと旨みが◎♪寒天少なめのやわらか触感♫甘塩っぱさがクリーミーなミルク寒天によく合います❣

このレシピの生い立ち
★甘塩っぱい味が好みではちみつ醤油は定番なので今回はミルク寒天好きの家族にみたらし風味のミルク寒天を作りました。「大学芋とはちみつ醤油のアイスクリーム(レシピID : 17981625 )みたらしパン♪(レシピID : 19475439)」など

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 明治おいしい牛乳 500㏄
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 粉寒天 2g弱
  4. ●はちみつ 大さじ1
  5. ●醤油 小さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. ゆで小豆 大さじ4
  8. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳の半分量と、砂糖、粉寒天を入れ、混ぜながら沸騰するまで温め1~2分煮てから残りの牛乳を加えよく混ぜ火を止めます。

  2. 2

    1をカップに半分量を入れ、冷蔵庫で表面が固まるまで冷やします。

  3. 3

    2にゆで小豆をのせ、上から残りのミルク寒天を注ぎ入れ冷蔵庫で固まるまで冷やします。

  4. 4

    はちみつに醤油と水を加え混ぜておきます。

  5. 5

    食べる直前に3に4をかけ、ごまをふります。

  6. 6

    5にきな粉や抹茶をかけても美味しいです。

  7. 7

コツ・ポイント

★粉寒天の量は1g強か2gより少な目がおすすめ★粉寒天を完全に煮溶かすことがコツですが牛乳が吹きこぼれないよう火加減に気をつけて煮ます★2の工程で寒天はゆで小豆をのせるため表面だけ固まればOKです★ゆで小豆の甘さにより量はお好みで良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ