生餃子De初夏に野菜と♥カレー蒸し餃子♥

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
埼玉県狭山市

フライパン1つDe
野菜と生餃子を熱湯で蒸してExtra .v オリーブ油と
共に加熱してモチモチ餃子➕野菜を一緒に♥
このレシピの生い立ち
つくれぽ当選したので
夏らしく野菜と一緒に食べれる餃子を
●蒸して●焼いて2種類の加熱で作りました。

生餃子De初夏に野菜と♥カレー蒸し餃子♥

フライパン1つDe
野菜と生餃子を熱湯で蒸してExtra .v オリーブ油と
共に加熱してモチモチ餃子➕野菜を一緒に♥
このレシピの生い立ち
つくれぽ当選したので
夏らしく野菜と一緒に食べれる餃子を
●蒸して●焼いて2種類の加熱で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 餃子の王将・生餃子 7個
  2. キャベツ 3枚
  3. もやし 半袋
  4. ブロッコリー 適量
  5. トマト 半分
  6. 熱湯 適量
  7. Extra .v オリーブ 大さじ1
  8. カレーパウダー お好み
  9. ●餃子の王将・生餃子 5個
  10. 熱湯 適量
  11. ゴマ 適量
  12. 大根おろし 60g
  13. みょうが 1本の半分
  14. 小ネギ 5g
  15. 青じそ 1枚
  16. ポン酢又は附属のタレ 適量

作り方

  1. 1

    ●フライパンに餃子の王将を並べ熱湯を加えてから強火で加熱し♦もやしブロッコリーを加え蒸し焼きにする
    水分が半分に成ったら

  2. 2

    ●とまと賽の目cutしたのを加えオリーブ油を加え
    残り水分を軽く飛ばして
    ●盛り付けにカレー粉をまぶして出来上がり♥

  3. 3

    残り餃子は
    フライパンに熱湯を加え
    蒸し焼きにしたら
    ゴマ油を加え水分を飛ばし
    パリッっと焼き餃子にする

  4. 4

    作り方3には
    ●大根おろし
    ●小ネギ
    ●ミョウガ
    ●青じそ
    ●ポン酢タレで食べる

コツ・ポイント

~コツ&ポイント~

今回は野菜と食べる蒸し餃子

ベーシックな焼き餃子を2種類にしました。

♪( ´∀`)人(´∀` )♪

♦比較的➡餃子の王将さんは
 餃子自体に味がシッカリしてるので
 そのままの餃子の味が楽しめます♦

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
に公開
埼玉県狭山市
家族のイベントを大切に❤️子供に知育&食育も兼ねて(^人^)★2016年2月~両親の介護★2023年6月7日 母が永眠しました「母の想いと感謝を忘れずに」㈫㈮父や義父母のサポートしながら♪子供の成長と家族の健康&食事を大切に♪【追伸】子供の習い事㈪㈬㈭㈯㈰仕事と家庭バランスでレシピ貯まり中でスミマセンm(_ _;)m
もっと読む

似たレシピ