
【糖質制限&ノンオイル】大豆粉シフォン

163cm45kg @cook_40085610
低糖質で、かつノンオイル。
シフォン型不要。
他には無い自慢のレシピ
このレシピの生い立ち
大豆シフォンのレシピはあっても、
どれも、恐ろしい位の油入りだから。
あと、シフォン型は洗うのが面倒だし、
高いのがネックでした。
【糖質制限&ノンオイル】大豆粉シフォン
低糖質で、かつノンオイル。
シフォン型不要。
他には無い自慢のレシピ
このレシピの生い立ち
大豆シフォンのレシピはあっても、
どれも、恐ろしい位の油入りだから。
あと、シフォン型は洗うのが面倒だし、
高いのがネックでした。
作り方
- 1
【準備】
シュガーカット(砂糖)半分を卵白に、もう半分を、卵黄に入れる
【オーブン】
170度 20分-25分にセット - 2
【準備2】
大豆粉と、グルテン粉は、泡立て機で、混ぜダマをなくす
- 3
【卵白の泡立て】
卵白を固めに泡立てる。逆さになっても大丈夫まで行かなくてもOk。
- 4
3)の追
黄身が卵白に混入した~とかで、多少柔らかくなっても、実は美味しくかつ、ちゃんと膨らみます。理想は固めですが。
- 5
【卵黄の泡立て】
白っぽくなるまで、
混ぜます - 6
【粉と水を混ぜる】
5に、大豆粉と、グルテンを混ぜる。
その後、水を入れる
- 7
【混ぜる】
6に、卵白の1/3をいれ、しっかり混ぜます。他のメニューのさっくりは無視してください。 - 8
残りの2/3の卵白は、切るように、さっくり、泡を消さないように、でも、ある程度はちゃんと混ざるように、混ぜます。
- 9
紙コップに7分目を目安にいれて、オーブンで焼く。
我が家は倍量で、2段重ねで焼いています。
- 10
焼けたら、紙コップを逆さにして、縮み防止をする。
覚めたら、逆に戻しで、召し上がれ。
コツ・ポイント
卵黄と卵白を混ぜるさいは、
一度目はしっかりと、
二度目は、さっくりかつ適度に混ぜる。
紙コップの使用に関し不安だったが、
下記を読んで、作ることを決意
似たレシピ
-
-
糖質制限!簡単おからシフォンケーキ♡ 糖質制限!簡単おからシフォンケーキ♡
小麦粉・白砂糖・オイル不使用の低糖質シフォンケーキです♡しっかりメレンゲを作ればおからでもふわふわシフォンができます♡ 海賊女帝♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20149713