やわらか鶏むね肉と野菜の和風甘酢あんかけ

槙かおる @maki_kaoru
簡単に出来るのに胸肉がやわらか~く、
野菜が美味し~くて、しょうが餡が決め手のこれが減塩食?とびっくりする美味しさです
このレシピの生い立ち
夫の健康の為に、夫が喜ぶようにと考えました
やわらか鶏むね肉と野菜の和風甘酢あんかけ
簡単に出来るのに胸肉がやわらか~く、
野菜が美味し~くて、しょうが餡が決め手のこれが減塩食?とびっくりする美味しさです
このレシピの生い立ち
夫の健康の為に、夫が喜ぶようにと考えました
作り方
- 1
皮付き生姜をすり汁を搾しぼる
鶏肉は横半分に切り1cm厚みそぎ切り、日本酒と生姜汁をもみこみ10分おき片栗粉をまぶす - 2
人参は皮をむき短冊切り、アスパラは下1/3をピーラで皮をむく。パプリカはヘタを取り5mm幅に縦に切る
生姜は千切りにする - 3
800ccの水に人参とアスパラの皮を入れ、沸騰したらサラダ油を入れ中火にし、10分煮て皮を取り出し野菜の皮出汁を作る
- 4
人参とパプリカ、アスパラを入れ沸騰したら中火にして3分、その後ざるにあげる
◆水はかけない
※合わせ甘酢あんを作る - 5
フライパンに油を入れ鶏肉を焼きあまりさわらずこげめをつけ表面が白くなったら裏返し一旦取り出す
完全に火を通す必要はない - 6
鶏を焼いたフライパンに甘酢あんと千切り生姜2/3を入れ煮立て、全ての材料を入れ全体にとろみがついたら火を消す
- 7
器に盛り、残りの千切り生姜を盛り完成です
コツ・ポイント
◆生姜をきかせ減塩とわからないように工夫しました
◆野菜の皮の汁で茹で減塩はもちろん栄養や味にもこだわりました
茹でたお湯の残りは野菜の出汁が出てお味噌汁に使えます
似たレシピ
-
-
-
柔らか~♪鶏むね肉と玉ねぎの甘酢あんかけ 柔らか~♪鶏むね肉と玉ねぎの甘酢あんかけ
◎つくれぽ100超え感謝◎むね肉が柔らか~♪節約簡単レシピ♡ごはんがすすむ美味しい一品。子どもに人気!お弁当にも◎ ◎千春◎ -
-
-
鶏むね肉と野菜の甘酢あんかけ(大戸屋風) 鶏むね肉と野菜の甘酢あんかけ(大戸屋風)
大戸屋の人気メニューを鶏むね肉で再現!?塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉は、とっても柔らか~♪野菜もたっぷり摂れますよ☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150675