鶏むね肉の甘酢あんかけ

pokookop
pokookop @cook_40086878

むね肉なのに柔らかい♪
下処理でパサパサ感をなくしました!
むね肉使って家計節約!
このレシピの生い立ち
もも肉とむね肉の価格の差がどうしても気になり、むね肉をなんとか美味しく食べたいと仕上げました☆

鶏むね肉の甘酢あんかけ

むね肉なのに柔らかい♪
下処理でパサパサ感をなくしました!
むね肉使って家計節約!
このレシピの生い立ち
もも肉とむね肉の価格の差がどうしても気になり、むね肉をなんとか美味しく食べたいと仕上げました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 450g
  2. ☆酒 小さじ2
  3. ☆酢 小さじ2
  4. ☆塩こしょう 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ピーマン 2個
  8. にんじん 1/3本
  9. *醤油 大さじ2
  10. *酒 大さじ2
  11. *酢 大さじ2
  12. *砂糖 大さじ2
  13. 大さじ1
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は削ぎ切りにし、☆に30分ほど漬け込む。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、にんじんは細切りにする。

  3. 3

    鍋に玉ねぎ、ピーマン、にんじん、*を入れ、煮たったら弱火で蓋をして野菜がしんなりするまで煮込む。

  4. 4

    ○を加えてとろみをつけ、最後にごま油を入れる。

  5. 5

    鶏肉の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンに多めの油を熱し、両面に焼き色をつけてから蓋をして弱火で中まで火を通す。

  7. 7

    お皿に焼いた鶏肉を盛り、上から甘酢あんかけをかける。

コツ・ポイント

野菜はお好きなものを入れてください◎
お酢が好きなので少し酸っぱめかも?
苦手な方はお酢をひかえめに^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokookop
pokookop @cook_40086878
に公開

似たレシピ