くるみフランス♡

そうちゃんchu♡
そうちゃんchu♡ @cook_40095686

シンプルな生地にたっぷりくるみが香ばしいです♡
このレシピの生い立ち
大好きなクルミが入ったパンを作ってみたくなりました。

くるみフランス♡

シンプルな生地にたっぷりくるみが香ばしいです♡
このレシピの生い立ち
大好きなクルミが入ったパンを作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 小さじ2
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. くるみ 50〜80g
  6. ぬるま湯(40℃程度) 150ml
  7. ぬるま湯(霧吹き用) 適量

作り方

  1. 1

    くるみは250℃のオーブンで10分前後ローストしておきます。

  2. 2

    ボウルに強力粉と薄力粉を半量ずつ入れ、ドライイーストと砂糖を隣に入れ、40℃のぬるま湯をイーストの上に注ぎよくまぜます。

  3. 3

    イーストが溶けたら残りの粉類と塩を入れてまとまるまでまぜます。

  4. 4

    まとまったら台に出し、たたきながらなめらかになるまでこねます。

  5. 5

    生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして室温に30分置きます。(一次発酵)

  6. 6

    グーの手で生地を3回程おさえてガス抜きをし、乾いた布巾をかけて10分置きます。

  7. 7

    台に強力粉を敷き、生地をその上で伸ばして、くるみを入れて巻くように包み込みます。

  8. 8

    オーブンシートにのせてラップをかけ、室温で20分置きます。(二次発酵)
    天板を入れオーブンの予熱を250℃ではじめます。

  9. 9

    発酵が終わったら濡らした包丁で切り込みを3か所ほど入れて、天板に乗せぬるま湯を入れた霧吹きで庫内と天板にたっぷり霧をふく

  10. 10

    250℃のオーブンで5分焼き、再び霧を吹いて220℃で13〜15分焼いたら完成です♡

コツ・ポイント

発酵ができているかどうか、気にしすぎないことかなf^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そうちゃんchu♡
そうちゃんchu♡ @cook_40095686
に公開
簡単!ヘルシーおいしい♡をモットーにお料理を考えています。
もっと読む

似たレシピ