クルミフランス(血管ダイエット1489)

デビオさっちゃん
デビオさっちゃん @cook_40054870

クルミが入ったフランスパンです。
このレシピの生い立ち
今はいろんな動画や情報があるから、真似したりオリジナルを加えたりしやすい時代で、便利に感謝します。(-_-)゛豊かな時代になりました。昔は夢のような事が、今は実現可能なんですね。(^-^)楽しい⤴️

クルミフランス(血管ダイエット1489)

クルミが入ったフランスパンです。
このレシピの生い立ち
今はいろんな動画や情報があるから、真似したりオリジナルを加えたりしやすい時代で、便利に感謝します。(-_-)゛豊かな時代になりました。昔は夢のような事が、今は実現可能なんですね。(^-^)楽しい⤴️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分
  1. 小麦粉強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. ぬるま湯 150ccくらい
  4. ドライイースト 2g
  5. 3g
  6. クルミ 一握り
  7. 溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉とぬるま湯を混ぜ合わせ一塊にし、15分放置。
    ドライイーストと塩を混ぜ合わせ再び一塊にし、15分放置。

  2. 2

    もう一度練り合わせ、ラップし一次発酵。
    温かい場所で2倍以上になるまで放置する。

  3. 3

    ガス抜きしてから、

  4. 4

    6つに分けて

  5. 5

    丸めて、硬く絞った濡れフキンをかけ、
    15分ベンチタイム。

  6. 6

    ベンチタイムの間に、少し砕いたクルミをフライパンで炒っておく。トップに飾るクルミを選んでおく。

  7. 7

    再び潰してクルミを入れ丸めて直し綴じ目を下にし、四ヶ所切れ目を入れ、温かいところで2次発酵。

  8. 8

    一回り大きくなったら、とき卵をぬる。

    220℃に余熱したオーブントースターにいれ、中に霧吹して
    15分焼く。(^^)/

  9. 9

    霧吹や卵を塗る工程は、無ければ省いてもいい。(-_-)゛

  10. 10

    焼き上がりましたヽ(*´▽)ノ♪

  11. 11

    外はパリパリ中は柔らかでクルミがコロコロ。
    至福の焼きたて、朝から焼きたてクルミフランスパン
    \(^o^)/

コツ・ポイント

初めて作ったので、わかりませんが、慌てずに待つって行為が大切なのかも。(’-’*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デビオさっちゃん
に公開
この食事療法は九州のDrM先生が血管エコーで検証した血管プラークの溜まりにくい素材・チェックで作っいます。基本は和食で白飯か麦入りか五穀、みそ汁、酢の物、漬け物、野菜、魚、赤身肉料理。無油・無砂糖・低アルコールで創っています。玄米やパン、牛乳、乳製品、焼肉、中華、洋食など油・脂の大食習慣は変えて小食に慣れ、豆乳、豆乳ヨーグルト、大豆製品、発酵食品、酵母、野菜汁、サラサラ薬は必須
もっと読む

似たレシピ