簡単&美味しいライ麦パンのトースト☆

ライ麦パンのトーストにアボカドを塗って、オリーブオイルと塩少々、ポーチドエッグをのせたら、幸せいっぱい朝食のできあがり♪
このレシピの生い立ち
そのまま食べると??なライ麦パン。でもトーストして、アボカドとお塩、オリーブオイル、それに半熟のポーチドエッグを乗せるだけで、至福の朝食に大変身です!良く噛んで、ライ麦パンを味わって食べて下さい♪腹持ちもよく、ほんと、おすすめです☆
簡単&美味しいライ麦パンのトースト☆
ライ麦パンのトーストにアボカドを塗って、オリーブオイルと塩少々、ポーチドエッグをのせたら、幸せいっぱい朝食のできあがり♪
このレシピの生い立ち
そのまま食べると??なライ麦パン。でもトーストして、アボカドとお塩、オリーブオイル、それに半熟のポーチドエッグを乗せるだけで、至福の朝食に大変身です!良く噛んで、ライ麦パンを味わって食べて下さい♪腹持ちもよく、ほんと、おすすめです☆
作り方
- 1
ライ麦パンはトースターでカリッとなるまで焼きます。焼き過ぎ注意!
- 2
マグカップに半分くらいお水、小さじ1のお酢、卵を入れて、600Wのレンジで50秒くらい加熱し、ポーチドエッグを作る。
- 3
アボカドをスプーンなどつぶして焼けたライ麦パンに塗り、塩、オリーブオイルをかけ、ポーチドエッグをのせてできあがり♪
- 4
成城石井とかで売ってるライ麦パンです。ライ麦率の高いライ麦パンはサイズが小さいものが多いですが、これはちょうどいいです。
- 5
半熟の目玉焼きバージョン( ´ ▽ ` )ノ
ライ麦パンを焼く横のスペースで目玉焼きも一緒にトースターで焼くと時短♪
- 6
黄身を割っていただきまーす♡
コツ・ポイント
ライ麦パンは、焼きすぎ注意です。でもカリッとしてるとおいしいです!
ポーチドエッグは、レンジによって加熱時間が異なるので最初は様子を見ながら短めに設定して適切な時間を見つけて下さい。
食べるときは、半熟の黄身を割って食べると最高です!
似たレシピ
-
-
-
-
☆ライ麦パンでツナトースト☆ ☆ライ麦パンでツナトースト☆
シーチキンとブラックペッパーの組み合わせが好きで食べたくなるとこれを作ってしまいます。忙しい朝にもピッタリです(^.^) かなちゃんmama☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ