鶏肉と焼豆腐のすき煮

単!!
単!! @cook_40050638

甘辛すき焼き味で、鶏肉と焼豆腐を煮ています、ちょっと卵も添えて卵に浸して食べると美味しいですよ
このレシピの生い立ち
私が小さい頃、我が家では鶏肉のすき焼きをよく食べていたなと思い出して、たぶんあの頃は牛肉が高価で変えなかったのだろうなと思いながら、それでも鶏も美味しかったよ、そんなことを考えながら作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 豆腐 200g
  3. 糸こんにゃく 100g
  4. たまねぎ 1/2個
  5. ●しょうゆ 大さじ2
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●和風顆粒だしの素 小さじ1
  9. ●水 大さじ2
  10. 卵(お好みで) 1個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉と焼豆腐は食べ易い大きさに切り、糸こんにゃくは食べ易い長さに切り、たまねぎは薄切りに切る

  2. 2

    フライパンに●を加熱し、鶏肉、焼豆腐、糸こんにゃく、たまねぎを入れて煮る

  3. 3

    全体に火が通ればお皿に盛って出来上がり

  4. 4

    お好みで生卵をつけてお召し上がり下さい

コツ・ポイント

鶏のすき焼きの感覚なので、生卵をつけて食べるのが結構美味しいですよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ