ぶりアラと水菜のゆず塩汁

ひなパー
ひなパー @cook_40279887

ぶりのコクと柚子の爽やかさ
このレシピの生い立ち
ぶりアラが安かったので

ぶりアラと水菜のゆず塩汁

ぶりのコクと柚子の爽やかさ
このレシピの生い立ち
ぶりアラが安かったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりアラ 1パック
  2. 水菜 1袋
  3. ゆず皮 1欠片
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ぶりアラは塩水に10〜20分浸けて臭みと血の気を取っておきます。
    水1㍑に塩大さじ1ほど。
    その後ぶりを流水で洗います。

  2. 2

    沸騰したお湯に処理したぶりアラを入れて5分ほど煮たら一旦お湯を全部捨ててください。

  3. 3

    下ゆでしたぶりアラに水1㍑、塩小さじ1/2、出し昆布をいれて中火で10分ほど煮ます。アクは捨てながら煮てください。

  4. 4

    水菜を洗い5センチほどのざく切に。ゆず皮を切って入れます。ゆず皮はまとめて冷凍しておくと便利。

  5. 5

    水菜とゆず皮を鍋に入れて1分ほど煮たら完成です。

コツ・ポイント

下処理をちゃんとすれば臭みなく美味しくできます。味や旨味が足りなければ好みで酒や醤油をひと回ししてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなパー
ひなパー @cook_40279887
に公開
簡単につくるレシピストック。余裕がある日にはちょっと凝った料理か保存用の料理を。大体茶色い、、、、皆様つくれぽありがとうございます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ