高野豆腐の含め煮

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

高野豆腐とインゲンの煮物。
このレシピの生い立ち
たまには高野豆腐も良いかな、と思い作りました。

高野豆腐の含め煮

高野豆腐とインゲンの煮物。
このレシピの生い立ち
たまには高野豆腐も良いかな、と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 高野豆腐 乾燥82g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. みりん 大さじ3
  4. 醤油 大さじ4
  5. 出汁 3カップ
  6. インゲン 6〜7本
  7. 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水につけ、柔らかくする。水を替えながら、優しく何回かしぼる。両手で挟む様にして、水気を切る。

  2. 2

    煮汁が沸騰したら1を煮る。落し蓋をして中火で10分くらい。そのまま冷ます。

  3. 3

    インゲンは多目の塩で板ずりする。多目の塩を入れた熱湯で茹でる。ザルに上げ、団扇であおぐ。4cmくらいに切る。

  4. 4

    器に高野豆腐とインゲンを盛り、煮汁をかける。

コツ・ポイント

夏は冷して。インゲンは色を保ちたいので塩茹でしましたが、煮汁で煮ても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ