(おいしく減塩)さばの味噌煮

象印マホービン @cook_40054493
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作る味噌煮です。しっかり下味が染みています。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”を使っておいしく&無理なく簡単に作れる減塩したレシピをご紹介しています。
作り方
- 1
さばは熱湯にくぐらせた後、水で洗います。
- 2
内なべに①を皮が上になるように入れ、薄切りにしたしょうがと混ぜ合わせたAを注ぎいれた後、本体にセットします。
- 3
『圧力調理』キーを押して【可変圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【10分】に設定、『スタート』キーを押します。
- 4
チンゲン菜を食べやすい大きさに切って下茹でし、水けを切って器に盛り付けておきます。
- 5
③の終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押して、外ぶたを開けます。
- 6
⑤の煮汁を少し取ってBに加え、よく溶いて内なべに戻します。内なべの取ってを持って取り出し、軽く回して煮汁を混ぜ合わせます
- 7
⑥を再度本体にセットします。
- 8
『温度調理』キーを押して【90℃】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【2分】に設定、『スタート』キーを押します。
- 9
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押して、外ぶたを開け、さばを取り出し、④に盛り付けます。
- 10
残った煮汁に混ぜ合わせたCを加えてよく混ぜ、外ぶたを閉めます。
- 11
『温度調理』キーを押して【90℃】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【5分】に設定、『スタート』キーを押します。
- 12
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、よく混ぜてから⑨にかけます。
コツ・ポイント
可変圧力で下味がしっかり染みるので、少ない味噌でも風味たっぷりです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159868