プロ級のとんかつ。小さなポイントでできた

信子さん
信子さん @cook_40042883

テレビで観た実演。おいしかったです。
このレシピの生い立ち
これでおいしくできますね。
やっぱりポイントがあります。それも霧吹き、目からうろこでした。本当にしっとりおいしい。

プロ級のとんかつ。小さなポイントでできた

テレビで観た実演。おいしかったです。
このレシピの生い立ち
これでおいしくできますね。
やっぱりポイントがあります。それも霧吹き、目からうろこでした。本当にしっとりおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とんかつ用豚肉ロース 3枚
  2. ヨーグルト砂糖入り 1個
  3. 小麦粉、卵、パン粉 いつもの分量
  4. 塩コショウ 適量
  5. ヨーグルトと同量

作り方

  1. 1

    いつものように、筋切りをして、少し叩いておく

  2. 2

    砂糖の入ったヨーグルトを器にあけてよく混ぜていおく。同量の水を足しておく。

  3. 3

    豚肉にヨーグルトをからめて、バットに並べてラップをして30分寝かせる

  4. 4

    ヨーグルトを吹きとって、塩コショウをして、いつもの様に衣を付けて、バットに置く。

  5. 5

    ここで、お肉に霧吹きで、水をかけてさらにパン粉を追加する。

  6. 6

    もう一度切りを吹きかけて3分ほど休ませる。パン粉2度付けです。パン粉はたっぷり用意します。

  7. 7

    油を150度にして4分半揚げます。150度はパン粉がそこに沈んでから浮き上がるぐらいの温度。3分置きます。

  8. 8

    このように衣も一体で、柔らかく揚がります。

コツ・ポイント

霧吹きは必ず必要です。パン粉は多めに用意しておきます。
ヨーグルトも必ず。砂糖入りがおいしいそうです。
寝かせる時間を必ず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ