簡単!桃のフローズン【シャーベット】

じゅびにゃん @azusa86
フレッシュな桃を使って作るフローズンです。解凍の加減を変えるとシャーベットにも(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
和歌山県にあらかわの桃を買いに行った時に食べたスムージーが美味しかったので自分なりに再現してみました!
簡単!桃のフローズン【シャーベット】
フレッシュな桃を使って作るフローズンです。解凍の加減を変えるとシャーベットにも(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
和歌山県にあらかわの桃を買いに行った時に食べたスムージーが美味しかったので自分なりに再現してみました!
作り方
- 1
今回は良く熟れた清水白桃を使いました。
ある程度柔らかくなった甘~い桃を使って下さいね! - 2
桃は種と皮を除き適当に切る。桃の切り方レシピID:18538165を参考にどうぞ。
- 3
ミキサーに水、桃、レモン汁、砂糖を入れる。蓋をしてフラッシュ機能があれば数回押して液体状にする。
- 4
ジッパー付きの袋をサイズの合う器にセットし、ジュース状になった桃を入れる。
- 5
ある程度空気を抜いてしっかりと口を閉じる。液が漏れないか確認し、薄く平らにして冷凍する。
- 6
食べる時は半解凍し、袋の上から滑らかになるまで手でモミモミする。(手が冷たいのでタオル等を使って下さい)
- 7
全体に滑らかになったら袋の角の部分を大きめに切り、器に絞り出す様にして盛りつける。(シャーベットの場合は固めに解凍する)
コツ・ポイント
ミキサーにかける時間は、ほんの数秒で粒々感が少し残る程度がオススメです。
食べる時はフローズン状になる程度の半解凍にし、溶かしすぎなき様に気を付けて下さい。
固めに解凍してシャーベットとして食べるのもオススメです。
似たレシピ
-
簡単☆桃のスムージー(シャーベット) 簡単☆桃のスムージー(シャーベット)
ミキサーを使わず、生の桃を使って作るピーチシャーベット。サイダーを加えれば夏にピッタリのさっぱりスムージーになります。 めいこば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20160505