作り方
- 1
にらとウインナーを小さく切ります。
- 2
材料全部ボウルに混ぜます。
- 3
フライパンに半分流し入れます。(焦げ付きやすいフライパンなら薄く油をひいて)
- 4
小さめの中火で蓋をして3分焼きます。
- 5
裏返して、また蓋をして3分。
- 6
取り出して少し冷まして、こどもの一口サイズに切ります。
- 7
そしてもう1枚も同じように焼いて切る。
- 8
できあがり♡
コツ・ポイント
小麦粉はきちんと火が通ってないとお腹を壊すと聞いたことがあるので、焼く枚数や分厚さで調整してしっかり火を通してください!めんどくさい人はいっきに焼いてください!わたしは裏返す自信がないので、2枚に分けてるだけです。(笑)
似たレシピ
-
-
-
納豆ごはんおやき *離乳食完了期* 納豆ごはんおやき *離乳食完了期*
混ぜて焼くだけ!卵不使用!じゃがいも茹でない!つかみ食べしても崩れません☆1歳の息子がパクパク食べますヽ(・∀・)ノ pyoncco -
-
-
-
-
手づかみパクパク幼児食★納豆おやき 手づかみパクパク幼児食★納豆おやき
簡単に作れて冷凍保存できるおやきです。手づかみ食べの練習にもなりますが、月齢に合わせて小さめに切ってあげてくださいね♪ くるママレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162822