バレンタイン!大量!だっこクッキー !

ぶっきっちょさんでもチョコサンドクッキー、大量生産できちゃいます!
『だっこクマビスケットBOOK』大のクマ型使用!
このレシピの生い立ち
可愛い顔のクマさんクッキーを作りたくて♥
チョコペンだと、子どもはなかなか上手くできず…
チョコチップを使えば一定に可愛い顔が!!
チョコチップを置く位置を間違えなければ、
ぶきっちょさんでも、お子さんでも簡単に可愛いクマちゃんが作れます!
バレンタイン!大量!だっこクッキー !
ぶっきっちょさんでもチョコサンドクッキー、大量生産できちゃいます!
『だっこクマビスケットBOOK』大のクマ型使用!
このレシピの生い立ち
可愛い顔のクマさんクッキーを作りたくて♥
チョコペンだと、子どもはなかなか上手くできず…
チョコチップを使えば一定に可愛い顔が!!
チョコチップを置く位置を間違えなければ、
ぶきっちょさんでも、お子さんでも簡単に可愛いクマちゃんが作れます!
作り方
- 1
だっこクマビスケットBOOK
→これを使って作ってます! - 2
薄力粉、アーモンドプードルを合わせ、泡立て器で混ぜる。
(ふるいにかけなくても大丈夫です。) - 3
卵を溶いておく。
(常温にしておくと、バターと混ぜた時に分離しないです。) - 4
バターを、耐熱容器にいれレンチンする。
液状になればOK !
(焦げないように時間調整してください。) - 5
バターに砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 6
④へ、卵を少しずつ入れ、泡立て器で混ぜる。最後にバニラエッセンスをお好みで数滴入れる。
- 7
薄力粉とアーモンドプードルの中に⑤を少しずつ入れゴムベラで混ぜる。
- 8
まとまったら、サランラップに包み冷蔵庫で30分程度休ませる。
(成形がしやすくなります。) - 9
オーブンを180度で温めておく。
- 10
生地を延ばして型抜きし、クッキングシートを敷いた天板に並べていく。
- 11
アーモンドを生地にぎゅっと押しあて、だっこさせる。
- 12
型抜きで余った生地で、鼻周り部分と、しっぽを作る。
クッキー用スタンプを使って文字を入れても可愛い! - 13
目、鼻、ほっぺ、耳にプチチョコチップを平らな面を上にのせていく。
(生地に押し込むと可愛く仕上がります。) - 14
150度設定にしオーブンで15分程度焼く。
あまり焼きすぎると、チョコチップの色が綺麗にでません。 - 15
クッキーが焼けたら、あら熱を取る。
熱いうちに、チョコチップに触れると伸びて汚くなるので注意! - 16
サンド用のチョコをレンチンで溶かす。
様子を見ながらしないと中心や下が焦げます!
(レンチンより、湯煎がおすすめ) - 17
クッキーにチョコをサンドしていく。
端まで塗ると、側面にチョコが垂れ見た目が汚くなるので気をつけて塗ってください! - 18
サンドしたチョコが固まったら、出来上がり♪
- 19
ココアを混ぜれば、茶色クマちゃん♪
イチゴパウダーを混ぜれば、ピンククマちゃん♪
ができますよ! - 20
一つずつラッピングしても可愛い♥
- 21
みなさん♥ありがとうございますm(__)m
「バレンタイン チョコ クッキー クマ」の人気検索で1位になりました!
コツ・ポイント
★30分寝かせるのは、待てないという方!ちょっと平にして冷凍庫へ。5~10分程度で成形できるようになりますよ。
★顔は、鼻周りの生地すれすれに、鼻、目を置くと可愛く仕上がります。鼻よりちょっと上に目、鼻よりちょっと下にほっぺを!
似たレシピ
-
バレンタイン♥ダブルチョコサンドクッキー バレンタイン♥ダブルチョコサンドクッキー
サクサクのココア生地クッキーと、チョコをサンドしたクッキーです。型は100均のセリアさんで買いました。 のん♪♪のん -
-
-
☆バレンタインクッキー☆ ☆バレンタインクッキー☆
バレンタインデーにハートのクッキーはいかがですか?クッキー生地にはアーモンドプードルが入っているのでサクサク美味しいですよ♪ チョコでかわいくデコレーションしてください。 みっちゃんのぱん -
-
-
アーモンドチョコサンドクッキー アーモンドチョコサンドクッキー
大ヒットのオリジナルレシピです。バニラとチョコとアーモンドの香りが絶妙で、クッキーのさっくりとしゃりしゃり感、アーモンドのさくさくが同時に味わえます。 hitomionuma -
-
-
-
-
その他のレシピ