市販の素で簡単!なすとポテトのグラタン

2人分の素で4人分♪
バター不使用。
牛乳多めでクリーミー♪
隠し味でコク♪
◎玉ねぎの切り方、バター不使用のコツ付き◎
このレシピの生い立ち
市販グラタンの素を使い、なすのグラタンを作りました。
市販の素で簡単!なすとポテトのグラタン
2人分の素で4人分♪
バター不使用。
牛乳多めでクリーミー♪
隠し味でコク♪
◎玉ねぎの切り方、バター不使用のコツ付き◎
このレシピの生い立ち
市販グラタンの素を使い、なすのグラタンを作りました。
作り方
- 1
なすは5mmの半月切りにして、水(分量外)を入れたボールに浸しておく。
- 2
たまねぎは5mmの半月切りにする。
(換気扇を付けて玉ねぎを切ると、泣かずに切れます♪) - 3
しめじは石づきを取り、小房に分ける。
- 4
じゃがいもは2mmの半月切りにする。
- 5
フライパンに油はひかず、ツナを油ごと(or挽肉)を炒める。
(ツナの油で焼いて油節約♪
挽肉の場合は油が出るので油不要) - 6
じゃがいもを入れて炒める。
- 7
じゃがいもに火が通ったら、たまねぎを入れて炒める。
- 8
たまねぎに火が通ったら、なすを入れて炒める。
- 9
なすに火が通ったら、しめじを入れて炒める。
- 10
火を消して、●印の調味料を入れて混ぜる。
あれば添付マカロニを入れて混ぜる。
塩胡椒でお好みの味に調整する。 - 11
中火で煮て、沸騰したら弱火でさらに3分くらい煮る。味噌を入れる。とろみがついたら火を消す。
- 12
皿を水で濡らしてから、皿に盛る。
(皿にバターを塗らなくても、焦げずに水で代用できます!) - 13
とろけるチーズをのせる。
- 14
トースターで5~10分くらい焼く。
(焼き時間は、焦げ目を見て調整してください) - 15
■グラタンの素はこれを使いました。
水と牛乳の分量は、表記通りに入れてください。
コツ・ポイント
中火で炒めてください。
野菜は大きさや形を揃えて切るときれいです。
じゃがいもは切る順番を最後にして最初に炒めるため、水にさらさなくてもOK!
コンソメの素と味噌を入れるとコクが出ます♪
皿にバターを塗らないのでカロリーカットになります♪
似たレシピ
-
-
-
市販の素で簡単!里芋となすのグラタン 市販の素で簡単!里芋となすのグラタン
2人分の素で4人分♪バター不使用!隠し味でコク♪◎ツナ油の切り方、里芋皮の剥き方、泣かない玉ねぎの切り方コツ付き◎ けいこSu -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ