簡単すぎる!揚げないライスコロッケ

カンチャん
カンチャん @cook_40107700

トマト缶とご飯とチーズとパン粉だけで作れる簡単ライスコロッケです!揚げないからヘルシー、失敗なし!とっても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
無洗米の水加減がうまくできず、柔らかく炊けてしまったので、ライスコロッケにしちゃおうと思ったのがきっかけです。トマト缶は便利なので常備しています。

簡単すぎる!揚げないライスコロッケ

トマト缶とご飯とチーズとパン粉だけで作れる簡単ライスコロッケです!揚げないからヘルシー、失敗なし!とっても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
無洗米の水加減がうまくできず、柔らかく炊けてしまったので、ライスコロッケにしちゃおうと思ったのがきっかけです。トマト缶は便利なので常備しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズ10個
  1. ご飯 お茶碗5杯分
  2. カットトマト缶 1缶
  3. とろけるチーズ 5枚
  4. サラダ油 少々
  5. 塩コショウ 適宜
  6. コンソメキューブ 1つ
  7. にんにく(今回はチューブ) 5cm
  8. パン粉 60gほど
  9. 味見しながら目分量でいいですよ!

作り方

  1. 1

    乾いているフライパンでパン粉を煎る。薄めのきつね色になればOK!
    今回は下手っぴでした(´・∀・`)味は変わらない!笑

  2. 2

    フライパンにサラダ油を引き、トマト缶を投入する。にんにく、塩胡椒、コンソメを入れる。トマトをつぶしながら水分を飛ばす。

  3. 3

    ある程度水分が飛んだらそこへご飯を投入。ご飯は多少つぶれてもいい。丸くまとめられるくらいに水分を飛ばす。

  4. 4

    スライスチーズを半分こにする。ご飯に入れこみやすいようにちぎったり丸めたりしてください。見えないので適当でいいですよー!

  5. 5

    ラップにご飯をのせ、1個につき1枚の半分のチーズを真ん中につめて丸める。ラップを使うと楽です!

  6. 6

    丸めたご飯に煎ったパン粉をまぶしつける。うまくつかないときは手でおにぎりみたいに握るとよくくっつきます。

  7. 7

    トースター230度?で10分焼く。パン粉がいい色になれば完成。
    割るとチーズがとろ〜り!

コツ・ポイント

パン粉もトマト缶も中火でじっくりやってくださーい!チーズはあらかじめ丸めておくと、ご飯に入れるときに焦りません(´▽`)
冷めたら食べる前に必ずレンチンしてください!チーズがとろ〜りすると美味しさ2倍なので!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カンチャん
カンチャん @cook_40107700
に公開
お菓子作りが好きな女子大生です\( ˆoˆ )/料理は修行中です\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ