みんなでワイワイ、トッピングにぎらずし♪

あっこのパン日記 @cook_40131009
にぎりずしではなく!!!酢飯をくるくるっと海苔に巻いた海苔巻きに好みの具材をトッピングで簡単に楽しめるにぎらずしに!
このレシピの生い立ち
「にぎらずし」という存在がとっても気になって、それならばセルフトッピングにすればさらににぎやかになって楽しいかなとこのスタイルになりました♪
みんなでワイワイ、トッピングにぎらずし♪
にぎりずしではなく!!!酢飯をくるくるっと海苔に巻いた海苔巻きに好みの具材をトッピングで簡単に楽しめるにぎらずしに!
このレシピの生い立ち
「にぎらずし」という存在がとっても気になって、それならばセルフトッピングにすればさらににぎやかになって楽しいかなとこのスタイルになりました♪
作り方
- 1
あらかじめ酢と砂糖を混ぜて寿司酢にしておき、ごはんに混ぜて酢飯を作ります。
- 2
海苔に酢飯を敷き詰めて、くるくるときつめに巻きます。巻き終わったらラップでくるんで休ませておきます。
- 3
刺身はにぎらずしに乗せやすい大きさ(2~3cm)に、トッピングのおくらととうもろこしは塩ゆでしてから、トマトも刻みます。
- 4
ラップにくるんだ海苔巻きを幅1~2CM程度に切りお皿に盛ります。トッピングと共に食卓に出し、あとはお好みトッピングして!
コツ・ポイント
にぎりずしというと家ではちょっと難しいかなと思いますが、これならお家でも簡単&手軽に♪子供たちも自分で好きなものをのせて組み合わせて食べるのがとっても楽しかったようです♪お客様なんかのときにも楽しめそうですね!
似たレシピ
-
ラップでくるくる海苔巻(ツナかにかま) ラップでくるくる海苔巻(ツナかにかま)
巻き寿司でなく、くるくると手前から巻いていくくるくる海苔巻きです。サラダ風の具で作ってるくるくる海苔巻きです。 まゆみきママ -
ラップでくるくる海苔巻(ピーマンそぼろ) ラップでくるくる海苔巻(ピーマンそぼろ)
巻き寿司でなく、くるくると手前から巻いていくくるくる海苔巻きです。人参・ピーマン・鶏そぼろの具で作るくるくる海苔巻きです まゆみきママ -
-
簡単!にぎらないお寿司 にぎらずし 簡単!にぎらないお寿司 にぎらずし
海苔の上に酢飯をのせて、くるくる巻いて切って、好きな具材を載せるだけ!簡単なのに見た目もgoodでおもてなしにも!クック9KL8XW☆
-
-
1歳児☆ひな祭りにも活躍♪キャラ巻き寿司 1歳児☆ひな祭りにも活躍♪キャラ巻き寿司
具材はキュウリだけ♪酢飯でなくトウモロコシで味付けして(他の野菜でもアレンジ自由)ご飯に巻いた1歳児向けの簡単巻きずし☆ himmelーソラ -
三連休の夕飯に☺️海鮮&納豆まき巻き❤️ 三連休の夕飯に☺️海鮮&納豆まき巻き❤️
硬めに炊いたご飯に酢だけで「酢めし」後は焼き海苔➕好きな具材で✖️☺️❤️Let'sまき巻き~っ✖️❤️☺️ 753和み四つ葉♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20165746