くわいの素揚げ&甘くない煮物

真さん @macotow
剥いて煮るよりずっと簡単。
このレシピの生い立ち
お正月が終えると安くなるクワイでおもてなしに、と購入したけれど、剥くのめんどくさいなー、あく抜きもめんどうさいなー、そのまま揚げよう、というずぼら料理。
くわいの素揚げ&甘くない煮物
剥いて煮るよりずっと簡単。
このレシピの生い立ち
お正月が終えると安くなるクワイでおもてなしに、と購入したけれど、剥くのめんどくさいなー、あく抜きもめんどうさいなー、そのまま揚げよう、というずぼら料理。
作り方
- 1
小さめのクワイ。おしりの固い部分だけを切り落とす。汚れている部分や芽の先が傷んでいたらそこも落とす。
- 2
半分に切る。
- 3
油に入れてから点火。ずっと中火で揚げる。色よくなって竹串がすっと通るくらいになったら取り出す。
- 4
このまま塩をふって食べても美味しい。
- 5
口取りの盛り合わせにも。
- 6
煮る場合、○の材料を煮立て
- 7
揚げたクワイを入れて煮る。煮汁が残るくらいで火をとめそのまま冷ます。
- 8
小鉢に。
- 9
煮物盛り合わせにしても。
コツ・ポイント
煮物の時のように芽はカットしないでそのままで大丈夫。
甘みをつけていませんがお好みでみりん少々。
似たレシピ
-
-
-
ピーマンの煮物(素揚げ煮びたし) ピーマンの煮物(素揚げ煮びたし)
くたっと煮ないで、歯ごたえも、煮物としておいしさも、両方いただきの一品。ちょっと早めに作っておいて、味をしみこませ、食べる直前にレンジでチン、しても十分いける。作りたてを食べさせなくちゃっていう気兼ね不要の便利料理。 るいfrom北京 -
-
-
簡単時短節約レシピ♪素揚げ茄子のみぞれ煮 簡単時短節約レシピ♪素揚げ茄子のみぞれ煮
簡単美味しい さっぱり ヘルシーシンプル❗️副菜箸休め!素朴な食材なのに色々な作り方、味付けをイメージしてワクワクします ハッピーな料理番 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166869