ポリ袋1つで簡単すぎる♡魔法のポリ袋パン

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

ビニール袋に材料を入れて揉むだけでなんと!魔法のようにふっくら柔らかいパンができるポリ袋パンレシピです♡
このレシピの生い立ち
話題のポリ袋パン、材料を順番通りに丁寧に作ることで簡単で洗い物が少なく手ごねに負けない仕上がりになりました♡
サークルのクッキングで冷蔵発酵生地を使ったところ美味しいととても喜んでもらえたので、冷蔵発酵もオススメです♡

ポリ袋1つで簡単すぎる♡魔法のポリ袋パン

ビニール袋に材料を入れて揉むだけでなんと!魔法のようにふっくら柔らかいパンができるポリ袋パンレシピです♡
このレシピの生い立ち
話題のポリ袋パン、材料を順番通りに丁寧に作ることで簡単で洗い物が少なく手ごねに負けない仕上がりになりました♡
サークルのクッキングで冷蔵発酵生地を使ったところ美味しいととても喜んでもらえたので、冷蔵発酵もオススメです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 150g
  2. ドライイースト 3g(冷蔵発酵の場合1g)
  3. 砂糖 15g
  4. 3g
  5. バターまたはマーガリン 15g
  6. ぬるま湯(人肌程度の温度) 90g

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    バターは室温に戻しておきます。
    人肌(38〜42℃)程度のぬるま湯を用意します。(レンジ600w20秒)

  2. 2

    お皿にポリ袋をかけて、ドライイースト.砂糖.分量の半量の強力粉(75g)をいれて均一にふります

  3. 3

    ぬるま湯を加えて均一に混ざるよう揉みます(袋が破れないよう爪を立てないよう優しく)
    ※イーストのダマが残らないように

  4. 4

    続けて残りの強力粉.塩.室温に戻したバターをいれます

  5. 5

    全体が均一に混ざるように揉みます。ポリ袋から生地が離れるようになり粉っぽさがなくなるまで揉みます

  6. 6

    ポリ袋の口を縛り室温なら1〜1時間半程度、冷蔵庫なら一晩(8〜12時間程度)ひとまわり大きくなるまで発酵させます

  7. 7

    生地を4分割し、平たく潰してガス抜きしたら丸め直してラップや濡れ布巾をかけて15分休ませます

  8. 8

    お好きな形に成形したら天板にのせてラップや濡れ布巾をかけて室温でひとまわり大きくなるまで発酵させます(30分程度)

  9. 9

    予熱したオーブン200℃10〜15分焼きます

  10. 10

    焼きたてを召し上がれ♡

コツ・ポイント

レシピ通りの順番に材料を入れて、材料を均一に揉むことが大切です。
イーストがダマになるとアルコール臭の酷いパンに仕上がる可能性があるので、作りかた3のときにしっかり揉んで下さい。
水をレンジ600w20秒程度加熱するとぬるま湯になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ