苦手を克服☆トマトとベーコンのチーズ焼き

ダボちゃん☆
ダボちゃん☆ @cook_40093699

チーズとベーコンのうま味で、トマトが苦手でも美味しく食べれちゃいます!
適当に作っても味がまとまるのが、不思議♪
このレシピの生い立ち
生のトマト(加工されてない物全般)が苦手な私に、母が作ってくれたトマト克服レシピです(^^)
お陰でこれだけは、トマト嫌いな今も自分で作って食べています♪

苦手を克服☆トマトとベーコンのチーズ焼き

チーズとベーコンのうま味で、トマトが苦手でも美味しく食べれちゃいます!
適当に作っても味がまとまるのが、不思議♪
このレシピの生い立ち
生のトマト(加工されてない物全般)が苦手な私に、母が作ってくれたトマト克服レシピです(^^)
お陰でこれだけは、トマト嫌いな今も自分で作って食べています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(写真は1皿1人分)
  1. トマト 中1個(大の場合は半分)
  2. 使いきりハーフベーコン 1パック
  3. とろけるミックスチーズ 適量
  4. オリーブオイル 大さじ1~2
  5. 味塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    トマトをいちょう切りにして、グラタン皿にのせます。

  2. 2

    オリーブオイルを回しかけ、味塩コショウをかけます。

  3. 3

    グリルもしくはオーブンで、軽く焦げるくらいまで焼きます。
    私は生のトマトが苦手なので、ここでしっかり火を通します。

  4. 4

    一度取り出して、チーズをお好みでかけます。
    チーズ好きな方は、トマトが見えなくなるまでかけちゃってください。

  5. 5

    半分に切ったハーフベーコンを、チーズが見えなくなるように並べます。
    そうすることによって、チーズが焦げるのを防げます。

  6. 6

    再度グリルに入れて、ベーコンに焦げ目がつくまで焼きます。

  7. 7

    熱々なうちに召し上がれ♪

コツ・ポイント

トマトが苦手な方は、3の段階でよく火を通すことによって、生っぽさが無くなり食べやすくなります。
逆にトマトが好きな方は、3の工程を無くして頂くと良いと思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダボちゃん☆
ダボちゃん☆ @cook_40093699
に公開
小学生と幼稚園生の2人の姉妹の母( ¯▿¯ )食べるの大好きですが、料理自体は得意ではないので気軽にパパッと出来るものに頼りがち。一度気に入ったレシピはリピート率が高いです☆基本的にクックパッドは見る専ですが、覚え書きや美味しい物に関してはレシピも書いています。よろしくお願いします•*¨*•.¸¸♬︎
もっと読む

似たレシピ