お魚ソーセージのマヨ海老チーズ焼き♬

♪珠香♪ @cook_40042471
カルシウムも摂れる簡単おかずです♬お弁当やあと一品欲しいときに是非☆おつまみにも♡
このレシピの生い立ち
お魚ソーセージとチーズを組み合わせていろいろおかずを作っていたのですが、これが一番家族に好評だったのでレシピにすることにしました♪
お魚ソーセージのマヨ海老チーズ焼き♬
カルシウムも摂れる簡単おかずです♬お弁当やあと一品欲しいときに是非☆おつまみにも♡
このレシピの生い立ち
お魚ソーセージとチーズを組み合わせていろいろおかずを作っていたのですが、これが一番家族に好評だったのでレシピにすることにしました♪
作り方
- 1
お魚ソーセージを8等分に切ります。
- 2
平らな面を上にしてマヨネーズを絞り、干し海老を乗せます。
- 3
スライスチーズも8等分に切って、上から被せるように乗せてバジルを振ります。
- 4
トースターで約5分焼きます(天板にくっつかないホイルを敷いておくと便利)。チーズが溶けて軽く焼き目がついたら出来上がり♪
コツ・ポイント
・スライスチーズはとろけるタイプでもどちらでもOKです。お好みでどうぞ♪
・マヨネーズはヘルシータイプを使用しています。
・トースターでの焼き時間はお手持ちの機種に応じて様子を見ながら調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
えび香る❀ひら天チーズ焼き♪お弁当にも えび香る❀ひら天チーズ焼き♪お弁当にも
❀話題入り感謝❀簡単手軽な小さなおかず♪トースターで軽く焼くことで、干しエビからもいい香りが…♡お弁当やおつまみにぜひ♪ ♪珠香♪ -
-
-
お弁当♪ピーマン魚肉ソーセージチーズ焼き お弁当♪ピーマン魚肉ソーセージチーズ焼き
ピーマンに魚肉ソーセージをのせただけお弁当の隙間に、放ったらかしで出来る1品ですカルシウム豊富な魚肉ソーセージは、緑黄色野菜と組み合わせる事で、相乗効果あり熱々も良いですが、冷めてもピーマンに旨味が入り、飽きずにパクパク食べられます『また作って~』とリクエストされる人気なおかずです簡単で美味しいので、ぜひ作って欲しいです♡ピーマンは種もワタも食べられますこっそり頭をよくしちゃいましょう手でちぎるから、断面ができて味染み抜群洗い物も減らせるのが嬉しいです 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20169984