ピーマンとさつま揚げの簡単きんぴら!

和食キッチンしのぶ @cook_40127798
お弁当の隙間にもぴったり!
ピーマンが苦手な子どもも食べられる甘口のきんぴらです!
このレシピの生い立ち
母が作るお弁当にはいつもちくわとピーマンでしたが、それをさつま揚げでアレンジしました。味は母の味を受け継いでいます。
ピーマンとさつま揚げの簡単きんぴら!
お弁当の隙間にもぴったり!
ピーマンが苦手な子どもも食べられる甘口のきんぴらです!
このレシピの生い立ち
母が作るお弁当にはいつもちくわとピーマンでしたが、それをさつま揚げでアレンジしました。味は母の味を受け継いでいます。
作り方
- 1
ピーマンを横に細切りにする。
- 2
さつま揚げは食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンにゴマ油を入れ、ピーマンを軽く炒める。
- 4
さつま揚げを加え、調味料を全て加えたら強火にしてアルコールを飛ばす。
- 5
蓋をして弱火にし、ピーマンが柔らかくなって味が馴染んだら出来上がり!
コツ・ポイント
少し甘めにし、ピーマンもクセなく食べやすくしています。
似たレシピ
-
-
-
甘辛◎ピーマンのきんぴら◎お弁当おかず 甘辛◎ピーマンのきんぴら◎お弁当おかず
お弁当にぴったりなピーマンのきんぴらです◎甘辛い味付けでピーマン独特の苦味が苦手なお子さんでも美味しく食べられます☆ 6sachi9 -
-
ピーマンとさつま揚げのきんぴら ピーマンとさつま揚げのきんぴら
電子レンジで簡単に作れる一品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170205