具沢山☆栄養たっぷり千草焼き

にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
福岡県

具沢山なので千種類の具材が入っているようというのが千草焼きの語源だそう。今回は椎茸の旨みが効いたあんをかけてみました♡
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりな一品を作りたくて♡

具沢山☆栄養たっぷり千草焼き

具沢山なので千種類の具材が入っているようというのが千草焼きの語源だそう。今回は椎茸の旨みが効いたあんをかけてみました♡
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりな一品を作りたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 千草焼き
  2. 干し椎茸 2枚
  3. ☆水 300cc
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 人参 1/4本
  6. 鶏ミンチ 100g
  7. ごま 小さじ1
  8. 3個
  9. むき枝豆 20g
  10. ひとつまみ
  11. サラダ油 大さじ1
  12. あん
  13. 椎茸の戻し汁 300cc
  14. ★薄口醤油 大さじ2
  15. ★砂糖 小さじ1
  16. ★みりん 小さじ2
  17. 片栗粉 大さじ1弱
  18. *水 大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆を容器に入れ、1時間以上浸しておきます。
    戻した後、椎茸は薄くスライスし、戻し汁は取っておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、人参は千切りにします。
    人参は耐熱容器に入れラップをし、600wで1分加熱し、加熱時間を短縮!

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、ミンチを炒め肉の色が変わったら2の玉葱と人参、1の干し椎茸も入れさらに炒め冷ましておきます。

  4. 4

    ボウルに卵を割り混ぜておき、3とむき枝豆、塩を入れよく混ぜます。

  5. 5

    サラダ油を熱したフライパンに4を入れ、裏表焼いたら生地の完成。

  6. 6

    こんな感じに。
    今回はこれを切って盛り付けました。

  7. 7

    あんを作ります。
    鍋に★を入れ、沸騰したら火を消します。*で水溶き片栗粉を作り鍋に入れ混ぜ、火にかけとろみがつけば完成!

  8. 8

    こんな感じに盛り付けました♡

コツ・ポイント

椎茸の戻し汁を使うことがポイント!だし汁要らずです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
に公開
福岡県
3児の母(^^)栄養士してます。食べることが大ー好きな39歳!笑管理栄養士免許も持っています。旦那さん(41)と長男(12)、次男(9)、長女(6)との5人家族です。手抜き、簡単、時短などのつくレシピ大好きですInstagramはyrm_mom日々のご飯を載せています(^^)良かったらフォローしてくださいね☆
もっと読む

似たレシピ