亜麻仁油と梅ミョウガの大豆サラダ

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

亜麻仁油は少し癖がありますが、香りのある梅酢でつけたミョウガにマコーミックフレンチドレッシングで美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
2人の子供と昼食に頂きましたが、亜麻仁油が入っていることをきずかなかったようです^^結構多めに入れましたが,どうもミョウガの美味しさで、まったく^^!
亜麻仁油で、秋のアレルギー対策!続けようと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. サラダほうれん草 1パック
  2. 水煮大豆 100g
  3. ちくわ 1本
  4. 胡桃 6かけ
  5. 胡瓜 1本
  6. 亜麻仁油 大さじ1
  7. aマコーミックフレンチドレッシング 大さじ4
  8. 梅ミョウガ漬け 30g

作り方

  1. 1

    ミョウガを半カットし、サッと茹で、水分を拭き取り、梅酢につけたものを、刻んで利用しています

  2. 2

    北海道産の大豆をよく洗い、半日ふやかし、ヒタヒタの水で8分程度茹でて、30分ほど放置した、食感のある自家製サラダ大豆です

  3. 3

    お好みの形にカットして和えていただくだけです

  4. 4

    亜麻仁油+胡麻油+生醤油で、ゴーヤと梅ミョウガを和えています。

コツ・ポイント

亜麻仁油はなれないと、なかなか摂取できないと思います。まずは、こんな風に市販品と混ぜたり、香味のあるものを併用していただくと良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ