お雛様の型抜きオムライス

sumiba
sumiba @cook_40177941

お寿司もいいですが、子供たちの好きなオムライスでお祝いを。炊き込みなので、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
時間がない、でも、娘の友達が来る時に思いつきました。炊き込みなので、簡単に準備ができ、また型で抜くと、ちょっと目先がかわってパ−ティ-にもむく一品です。

お雛様の型抜きオムライス

お寿司もいいですが、子供たちの好きなオムライスでお祝いを。炊き込みなので、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
時間がない、でも、娘の友達が来る時に思いつきました。炊き込みなので、簡単に準備ができ、また型で抜くと、ちょっと目先がかわってパ−ティ-にもむく一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炊き込みトマトライス
  2. 2合
  3. ベ−コン 40g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. スープストック 2合
  6. トマトケチャップ 3TBS
  7. 塩、こしょう 適宜
  8. バター 大匙1
  9. 飾り
  10. 薄焼き卵 卵1個分
  11. 冷凍グリンピ−ス 大匙2
  12. プチトマト 4個

作り方

  1. 1

    ハムは小さめに、玉ねぎは微塵切りにします。冷凍のグリンピ−スは、熱湯をかけておきます。

  2. 2

    お米は研いで30分程水切りをします。炊飯器に米、スープソトック、ケチャップを入れよく混ぜます。

  3. 3

    ハムと玉ねぎを上に散らし、炊飯器のスイッチを入れます。
    炊き上がったら、バタ−を混ぜ5分程蒸らします

  4. 4

    押し型/ケ−キ型をぬらしておき、トマトライスを抜きます。薄焼き卵、グリンピ−ス、プチトマトなどを飾ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

お米は洗って、水きりしておくと、パリッとします。ベ−コンの替わりに、鶏肉やハムでも美味しくできます。温かくして食べても、冷めて食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sumiba
sumiba @cook_40177941
に公開
管理栄養士、食育インストラクタ−,オーストラリア在住何を作るか考えている時が幸せ。美味しいって言ってくれたらもっと幸せ。人種のるつぼであるオ−ストラリアには、まだ日本に紹介されていない食材がたくさんある。また、各国の家庭料理を気楽に学べるのも楽しい。
もっと読む

似たレシピ