ツナ&トマト缶で✤洋風おでん✤

ツナ缶ひとつでコク旨おでん(風)に❤
トマト味が絡んだ大根が 美味し〜(ˊᗜˋ)و
優しい味のスープはリメイク可能♬
このレシピの生い立ち
忙しい日のおでんって 助かる〜♡
でも。 更に煮込む時間がないほど忙しい時は…
おっ!! 短い煮込み時間でも、ツナ缶POWER✨が助けてくれた〜٩(ˊᗜˋ*)و♪
子どもが大好きなトマト味が絡んで 脱⇒マンネリ!
ツナ&トマト缶で✤洋風おでん✤
ツナ缶ひとつでコク旨おでん(風)に❤
トマト味が絡んだ大根が 美味し〜(ˊᗜˋ)و
優しい味のスープはリメイク可能♬
このレシピの生い立ち
忙しい日のおでんって 助かる〜♡
でも。 更に煮込む時間がないほど忙しい時は…
おっ!! 短い煮込み時間でも、ツナ缶POWER✨が助けてくれた〜٩(ˊᗜˋ*)و♪
子どもが大好きなトマト味が絡んで 脱⇒マンネリ!
作り方
- 1
大根は皮を剥いて2~3㌢の輪切りか半月切りにし、耐熱皿に並べる。ふんわりラップをして600㍗5~6分。竹串が通るくらい。
- 2
おでんタネと厚揚げは熱湯を回しかけて油を落としておく→スープが美味しく仕上がります(*ˊˋ*)厚揚げなどは食べよく切る
- 3
厚手の鍋に◆・①・②を入れて火にかけ、煮立ったら5分ほどグツグツ… 。
- 4
続いて◎を加えて再び煮立ったらひと混ぜして中火に。煮立たせない火加減で、時々スープを回しかけながら15分〜20分煮込む。
- 5
♦お好みで 粒マスタードを添えたり、粉チーズを振っても 合うよ~(o´罒`o)
- 6
(*ˊˋ*)スープがが残ったら→レンジで柔らかくしたかぼちゃを煮からめたりご飯を入れてリゾット風に…などリメイク可能♡笑
コツ・ポイント
◇大根を先にレンジ加熱しておくことで
スピードÜP!
◇味をみて薄ければ 調味料を足して、お好みの味付けにしてね〜(´ω`)
◇冬だけじゃなくても楽しめるスープです!!冷たいスープを素麺のつけダレにしても美味(❁´ω`❁)
似たレシピ
その他のレシピ