ローストビーフ【男の簡単フライパン料理】

日本酒de乾杯
日本酒de乾杯 @cook_40099348

ローストビーフかステーキで悩んだけど、あえてローストビーフにチャレンジ! 面倒なオーブンも使わなく簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
オージービーフの牛モモ肉が半額だったので、ローストビーフを作りました。
また、オーブンを使うのが面倒なので、フライパンだけで仕上げました。新鮮な肉であれば、牛のタタキにしたかったけど、なんせ半額だったので火を通すローストビーフにしました。

ローストビーフ【男の簡単フライパン料理】

ローストビーフかステーキで悩んだけど、あえてローストビーフにチャレンジ! 面倒なオーブンも使わなく簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
オージービーフの牛モモ肉が半額だったので、ローストビーフを作りました。
また、オーブンを使うのが面倒なので、フライパンだけで仕上げました。新鮮な肉であれば、牛のタタキにしたかったけど、なんせ半額だったので火を通すローストビーフにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛モモ肉(オージービーフ) 600g
  2. ニンニク 4片
  3. オリーブオイル 大3杯
  4. 少々
  5. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    牛モモ肉のブロックに塩とコショウで味付けをする。(ニンニクをすり込んでもOK!)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクのスライスを加えて香りを出す。

  3. 3

    ニンニクの良い香りがしてきたら、フライパンは強火で、モモ肉のブロックを入れて表面全体に焦げ目をつける。(表、裏、側面)

  4. 4

    全体に焦げ目が付いたら、アルミホイルでブロック肉とニンニクを包む。

    ※オーブンを使わず、フライパンで仕上げる!

  5. 5

    アルミホイルで包んだブロック肉をフライパンに戻し、蓋をして強火で片面約2分焼き、ひっくり返し約2分蒸し焼き状態にする。

  6. 6

    粗熱を取り、バットに移しラップをして冷蔵庫で冷やす。
    ※暖かいのが好みの場合も一旦冷やして肉を絞める。湯せんで温める。

  7. 7

    好みの厚みにスライスして、お好みのソースをかけて出来上がり。
    ※和風おろし、グレービーソース、わさび醤油がオススメです。

コツ・ポイント

フライパンで肉全体を強火で一気に焼いて、しっかり焦げ目をつけて、肉の旨みを閉じ込める。
煙が沢山出るので、換気扇は強めにね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本酒de乾杯
日本酒de乾杯 @cook_40099348
に公開
家庭で作る男の料理。和食・洋食・中華・スイーツとレパートリーは幅広いと思っています。スイーツ以外はきっちり分量を計らなく、思い通りの味に仕上げていくことを目標に実践しています。
もっと読む

似たレシピ