あっさり美味い、具沢山小松菜水餃子スープ

でん助めろん @cook_40142407
白菜の代わりに小松菜を使った水餃子スープです。
ごま油で炒めてから煮込んだら、いつもより美味しくなった感じがします。
このレシピの生い立ち
小松菜が沢山ある、もやしもある、冷凍水餃子もある、いつもは白菜で作る水餃子スープを小松菜で作っちゃえ!
あっさり美味い、具沢山小松菜水餃子スープ
白菜の代わりに小松菜を使った水餃子スープです。
ごま油で炒めてから煮込んだら、いつもより美味しくなった感じがします。
このレシピの生い立ち
小松菜が沢山ある、もやしもある、冷凍水餃子もある、いつもは白菜で作る水餃子スープを小松菜で作っちゃえ!
作り方
- 1
小松菜を軸と葉に分け、適当にざく切りにする。
- 2
人参は少し幅広めのうす切りにする。
- 3
鍋にごま油を熱し、人参、小松菜の軸を炒める。
- 4
次にもやし、えのき茸を入れ、さらに炒める。
- 5
もやしやえのき茸がしんなりしたら、小松菜の葉を入れ、少し炒める。
- 6
ひたひたぐらいに水を入れ、中華だし、酒、しょう油を入れて少し煮込む。乾燥椎茸を入れる。
- 7
スープの味をみて、好みに調節し、冷凍水餃子を入れて、更に煮込み、少しぐつぐつしたら出来上がり。
コツ・ポイント
中華だし、しょう油の分量はお好みで増減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180710