
【白湯+和風】アレンジ可能な春雨スープ

たこちち @cook_40285119
忙しいときのズボラスープ。手抜きをするために作ってます。 朝食やおやつ、夕食の付け合わせにぴったり。
このレシピの生い立ち
朝やる気がないときに、家族に食事をふるまうために頑張って考えました。
春雨さえあればできるので、コストもカロリーも抑えられるのでいろいろな方におすすめできます。
【白湯+和風】アレンジ可能な春雨スープ
忙しいときのズボラスープ。手抜きをするために作ってます。 朝食やおやつ、夕食の付け合わせにぴったり。
このレシピの生い立ち
朝やる気がないときに、家族に食事をふるまうために頑張って考えました。
春雨さえあればできるので、コストもカロリーも抑えられるのでいろいろな方におすすめできます。
作り方
- 1
水をいれた鍋を火にかけ、温めます。
- 2
味見をしながら、だしを感じる程度に味付けをします。
さらに、味見をしながら塩でお好みの味になるまで調整します。
- 3
春雨、お好みでゴマとカットワカメを適量鍋に加え2分ほど沸騰させます。
- 4
火を止め、最後に醤油をひとまわし。
色付け程度に調味して完成です! - 5
鶏だしを和風だしにしたり、ウェイパーなどにしてもおいしいです。
お好きなだしをみつけてくださいね。 - 6
また、餃子を加えるとワンタンスープに早変わりします。
残った野菜を入れてもOK。
コツ・ポイント
慣れてくれば、鍋を火にかけ、材料を加えながら全工程を4分程度で済ませることができます。
・加えるだしを変えることで簡単アレンジ。
1.トマトを加えればトマト春雨
2.醤油の代わりにナンプラー
3.卵を加えてかきたま!
4.醤油メイン!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひとりごはんで包丁いらずの春雨スープ ひとりごはんで包丁いらずの春雨スープ
自分ひとりのために料理をするのってパスしたい時ありますよね。でも、外食気分でもないし、パパッとおうちご飯したい時に便利☆ ゆっずぽん -
-
-
-
ねぎ塩たれで春雨スープ【ここから栄養士】 ねぎ塩たれで春雨スープ【ここから栄養士】
常備できる ねぎ塩たれを使った、とても簡単でおいしいスープです☺ねぎ塩たれのレシピも簡単なのでぜひ見てくださいね♪ ここから栄養士
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180820