いんげんとツナのポテトサラダ

*実月* @mitsuki_recipe
H29.7.31話題入り。初夏のポテトサラダ。シンプルな調味料で簡単。ツナのうまみといんげんの食感がおいしいですよ~
このレシピの生い立ち
いんげんとじゃがいもはとても合うので手軽にサラダにしてみました。マスタードを入れてもいいと思いつつも、マヨネーズを入れた段階でとてもおいしく仕上がっていたので、シンプルなこのレシピをUP。
いんげんとツナのポテトサラダ
H29.7.31話題入り。初夏のポテトサラダ。シンプルな調味料で簡単。ツナのうまみといんげんの食感がおいしいですよ~
このレシピの生い立ち
いんげんとじゃがいもはとても合うので手軽にサラダにしてみました。マスタードを入れてもいいと思いつつも、マヨネーズを入れた段階でとてもおいしく仕上がっていたので、シンプルなこのレシピをUP。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、粗く切ったあと鍋に入れ、水から竹串が通る程度にゆでます。(新じゃがで15分)
- 2
その後、鍋からお湯を捨て、再び火にかけ、水分を飛ばし、粉吹きいもにします。
- 3
じゃがいもに塩こしょうをふって冷まします。(冷めるまで時間はかかりますが鍋のまま放置すると洗いもの減。)
- 4
いんげんは両端を手で切り、しっかり沸かした熱湯に塩(分量外)をいれ3分ほど茹でます。(水にはさらさない)
- 5
いんげんを2・3センチの長さに切ります。
- 6
2のジャガイモの鍋に、いんげん・ツナ・マヨネーズを入れ混ぜたら完成です。
- 7
わが他の定番のポテトサラダはこちら。レシピID : 17574269
コツ・ポイント
じゃがいもが冷めてからマヨネーズを入れること。じゃがいもを冷蔵庫に入れると固くなってしまうので、常温で食べるのがおすすめ。
私は電子レンジ調理があまり好きではないので、じゃがいもを茹でていますが、レンジ加熱でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがが美味しい♡定番のポテトサラダ 新じゃがが美味しい♡定番のポテトサラダ
H29.6.22話題入り。新じゃがが出回る初夏必ず作るポテトサラダです。調味料は塩コショウにマヨネーズと超シンプル! *実月* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181068