作り方
- 1
手羽先と言えば(風来坊 山ちゃん)
今回はちゃいまーす
んで、先の先は切り落としていきます - 2
皮の上から触りながら関節に切りこんで行きますが、
わかりやすく皮と身を拡げてみました
- 3
この間に切り込みを入れ
- 4
落とします
- 5
わかりやすいように(あくまでお料理を1から知るため きれいな事ばかりではないとお勉強になりました)
- 6
切り落とした手羽先や
- 7
こちらは手羽…ハシ?
私は手羽先〜の先に〜(どっかの国のサブメニューみたいに)呼んでいますwこちらもスープに使えます
コツ・ポイント
レバーや内蔵、魚のおろす時は目を背けたくなる事もありますが
全てきれいな事だけではないと料理を通して勉強になっています。
今は処理をスーパーに頼むことも出来ますがその負担にも感謝を感じます
似たレシピ
-
手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編) 手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編)
手羽先の骨処理、イマイチよくわからない・・・難しい・・・!!という方に、写真付きでわかりやすく説明しちゃいますっ♥ はるママまんま -
手羽先の骨の抜き方(チューリップ編) 手羽先の骨の抜き方(チューリップ編)
手羽先の骨処理、イマイチよくわからない・・・難しい・・・!!という方に、写真付きでわかりやすく説明しちゃいますっ♥ はるママまんま -
◇ 手羽先の下ごしらえ ◇ ◇ 手羽先の下ごしらえ ◇
たくさん食べたいのに食べにくい鶏手羽肉。下ごしらえで少し手を加えておくと、おいしくなってしかも食べやすくなります。 自己流ですが参考になれば…。 Prism01 -
-
簡単きれい!手羽先の骨抜き 簡単きれい!手羽先の骨抜き
美味しい手羽先ですが、少し食べづらいですよね…骨抜きをすることで食べやすくなり、調理もしやすくなります♪今回は誰でも簡単に骨が取れちゃう方法をご紹介します こはるスマイルごはん -
-
-
リカちゃん♡手羽先の先にのタレ漬け リカちゃん♡手羽先の先にのタレ漬け
レシピID:20181970でおろした手羽先〜の先に〜とレシピID:20181167の煮切りたれで甘辛い手羽先〜の先に〜 ゆち虎
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181970