★楽しいクッキー★サクサク、美味、簡単!

袋の中での調理は、洗い物がほとんどなく、簡単で時短。 サクサクで手土産やおもてなしにもおすすめ。
親子でクッキング。
このレシピの生い立ち
子どもたちのイベントに、簡単につくれて、独自性が感じられるものはないかと、考えました。いろんな方のものを参考にさせていただき、自分の作りやすい満足いくものに、やっとたどりつきました。
★楽しいクッキー★サクサク、美味、簡単!
袋の中での調理は、洗い物がほとんどなく、簡単で時短。 サクサクで手土産やおもてなしにもおすすめ。
親子でクッキング。
このレシピの生い立ち
子どもたちのイベントに、簡単につくれて、独自性が感じられるものはないかと、考えました。いろんな方のものを参考にさせていただき、自分の作りやすい満足いくものに、やっとたどりつきました。
作り方
- 1
バターを常温かレンジで10秒程度加熱して柔らかくしておく。
- 2
厚手のポリ袋の中に薄力粉・バター・砂糖をすべて入れる。
- 3
袋をもむようにして、混ぜ合わせる。
こどもの手では15分以上かかりますが、必ずまとまります! - 4
生地がまとまったら、袋ごと平に伸ばす。厚さは3mmくらい。
- 5
袋の上から、円形に押し切る。
(コップを垂直に押さえる) - 6
空のオーブンを180℃で予熱をする。
天板の上にクッキングシートを敷く。 - 7
ビニールを切り広げ、円形のものを天板に乗せる。
- 8
袋から生地がはがれないくらい柔らかければ、冷凍庫で10分ぐらい冷やすと良いです。
- 9
型を外した後の残りにココアを混ぜ、目と口分を作る。
- 10
180度で14分くらい焼いたら出来上がり。
- 11
3で生地を3等分し、別袋に入れ、抹茶や食紅、ココアを入れ混ぜればカラフルなクッキーも作れます。
コツ・ポイント
袋は百均の0.02mmのものを使用しました。
安い薄い袋は裂けてしまうので、注意!
出来立てのクッキーは柔らかいですが、冷めれば固くサクサクになります。
焼き上がりの判断は、裏に焼き色がつき、半分に割ったときに生でなければOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おいしい♪*アイスボックスクッキー* 簡単おいしい♪*アイスボックスクッキー*
☆人気トップ10入り!☆誰にでもサクサクに作れる♪一番シンプルだから失敗なく美味♪子供でも親子でも型抜きして手土産にも◎ デミキッチン -
-
その他のレシピ